
5ヶ月から離乳食を始め、順調に食べているが、6ヶ月で2回食にしても大丈夫か不安。月齢よりも食べられる量が重要。歯はまだ生えていない。他の方の経験を聞きたい。考えている食事メニューも共有したい。
5ヶ月ピッタリから離乳食をはじめ、順調に食べてくれています。
最初はお粥小さじ1からはじめて徐々に増やし、
現在はお粥小さじ3、お野菜①小さじ2、お野菜②小さじ2
のような感じで与えています。
「離乳食開始から1ヶ月経ったら2回食へ」
と書いてあるのを見たのですが、6ヶ月で2回食にしても大丈夫なのでしょうか??
他のママさんの質問を見ていると、もう少し月齢が進んでいる方が多かったので、早いかな?と思ったのですが……
月齢に関係なく、現在の量を食べられていれば大丈夫なのでしょうか。
まだ歯は生えていません。
朝はパン粥、バナナ、お野菜などにして
夜はお粥、お野菜、お魚
などにしようかと考えています。
5ヶ月ピッタリで離乳食開始された方がいらっしゃいましたら、いつ頃から2回食にしたか教えていただきたいです。
- りい(4歳7ヶ月)
コメント

れい
離乳食初めて1ヶ月で2回食にしましたよー!

退会ユーザー
6ヶ月で二回食にしましたよ!1ヶ月経ったら二回食に進んでオッケーだと思います🙆🏻♀️
食事のリズム作りの意味合いが大きいので食べる食べない等はあまり気にしなくて良いみたいですよ😊離乳食が進んでくると歯茎だけでもちゃんとカミカミできるようになるので歯は生えてなくても大丈夫です!
-
りい
コメントありがとうございます◎
お仲間がいらっしゃって嬉しいです😊
2回食に進もうと思います◎
なんとなく舌と上顎でクッチャクッチャしている感じはあります!
ほぼ飲み込んでいるようですが笑- 12月19日
-
退会ユーザー
初期は丸呑みでしたよー🤣🤣まだほぼ液体みたいなものですしね!固形になって段々カミカミが上手になってくる感じです☺️
- 12月19日
-
りい
液体だとあまり食べたがらないみたいで、少しかために作ってみたらパクパク食べていました!
加減が難しいのでストック作りも今回は液体、今回はちょっとかため、みたいになっています笑- 12月19日

芽依
最近、二回食を開始しました(^^)
まだ二回食のリズムが整わず
苦戦中ですが😂💦
7ヶ月から二回食にする方もいますよ(^^)
-
りい
コメントありがとうございます◎
やはり大変ですよね💦
うちの子は遅起き気味で、早起きさせてもすぐに二度寝してしまうので、2回食にしたら寝起きに食べる感じになりそうです💦
苦戦するだろうなあ…と思いつつも頑張ってみようと思います◎
どうしても無理!となったら7ヶ月くらいからにずらしてもいいかな、くらいの気持ちでいようと思います😊
ありがとうございます◎
お互い頑張りましょう◎- 12月19日
りい
コメントありがとうございます◎
そうなのですね!
少し早いのかなあと心配でしたが2回にしても大丈夫そうですね!
離乳食でないときのミルクは1回200mlなのですが、離乳食後も同じ量にしていますか??
栄養士さんにはどんどん減っていくものだから〜と言われたので、200ml作っているのですが全部飲んでしまいちょこちょこ吐き戻します…。
なのでこちらで調整して180mlにしてみると足りなそうにします…。
れい
離乳食後は200あげてましたよ!
でも150~180飲んで残してたので
180でしばらくあげてました
180であげて泣かないのであれば
180でいいと思いますよ😊
りい
ありがとうございます🙏
フォローミルクは180で様子をみたいと思います!!◎