
娘が吐き戻しを繰り返し、心配です。同じ経験の方、改善のタイミングや病気の可能性について聞きたいです。
もうすぐ生後半年になる娘ですが、
生後1週間頃から吐き戻しがひどいです。
最初の1.2ヶ月は1日1回のペースで噴水吐き。
最近はだいぶ落ち着いてきたものの
週1回程度は戻しています。
少量の戻しは今もよくあるのであまり気になりませんが、
噴水の様に吐くのはすごく心配になります。
2週間健診、1ヶ月健診、予防接種の際、それとは別で違う小児科に1度相談もしましたが、体重は一応増えていってる為様子見でと、検査などはしてくれません。
今日は初めて離乳食を食べさせてる最中に大量に吐き戻しその1時間前に飲ませたおっぱいの分もすべて出てしまった感じでした。
生後半年でも吐き戻しがひどかったよ、という方いらっしゃいますか?またその場合いつ頃おさまりましたか??
それともなにか病気が見つかりましたか?
吐く姿を見るたび不安で不安で同じような経験されたことのある方がいればお話を聞きたいです。
- たくちゃん(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ずっと同じ病院に行ってますか?
違う病院に行ってみてもいいような気がします。

maaa
息子は産まれた時から吐き戻しが酷くて、病院で検査したら、乳幼児消化管アレルギーでした💦💦
数ヶ月前にも離乳食大量嘔吐して病院に直行してそのまま入院コースでした😓
-
たくちゃん
回答ありがとうございます。
そんなアレルギーがあるんですね😵
今日も離乳食をあげていたら
離乳食とその前に飲んだ乳から全て出たくらいの大量嘔吐をしました😭
うちも病院で検査してもらおうと思います😭😭
ちなみにそのアレルギーの検査は血液検査とかでわかる感じですか??- 12月19日
-
maaa
血液検査でわかります。ただ少し特殊な検査らしいので、病院によっては検査できない所もあると思います。
息子は大学病院で検査しました。
採血は一般的な採血方法です😌- 12月19日
-
たくちゃん
返信遅くなりすみません💦
ありがとうございます!
普通の採血なんですね。
1度病院で聞いてみようと思います!
ありがとうございました!- 12月28日
たくちゃん
健診と予防接種は同じ病院で、それとは別で一軒違うクリニック(小児科)に連れていってみましたが同じような体重増えているからとりあえず大丈夫だろうと言われました(;_;)