※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園から帰ったら怪我があり、先生には言われなかった。明日連絡帳で聞くべきか悩んでいます。先輩方の経験を聞きたいです。

いつもお世話になっております(^o^)
初めてのことなので教えてください😌

今日保育園から帰った時に右目尻に5mm程度ですが切創があり打撲痕があるのに気が付きました。迎えに行った時は先生は何も言ってなかったし、、でも朝は確実になかったと思います。
先生の見ていないところで起きたことであれば仕方ないしもし先生も見ている中でぶつけたり転けたりして目を打って怪我したのであれば心配だし知りたかったな〜と思ったりして😅
保育園で怪我するのは当たり前だと心で思いつつもこんな少々のゲガでは教えてもらえないものなのか気になります🤣笑
明日も保育園に行くので連絡帳に書いて聞いてもいいものでしょうか???
もし保育園でなった怪我だと知っても先生を責めるとか怒るとかそんなことは微塵も考えていないしむしろ毎日感謝の日々なのですが、、😭🧡
保育園に行き始めて1ヶ月程でわからないので先輩方の経験値で教えてもらえたら幸いです😭🙏🏻

コメント

Fy

保育士してますが
聞いてください!

伝え忘れることもありますし
あざはすぐに出てこないこともあるので気づかなかった可能性もあるので確認がいいと思いますよ😊

ただ土曜日は担任がいるか分からないので担任の先生に聞けるといいですね🤔

  • ままり

    ままり

    保育士さんからのアドバイス頼もしいです!ありがとうございます🥺
    まだ1ヶ月しか保育園行ってないですが先生たちも優しくて大好きなのでこんなことを聞いてあの親はいちいち聞いてきてモンスターだ!とか言われたらやだなぁと思ってたんです😭笑
    でも確認だけでもさせてもらおうと思います☺️
    ありがとうございました😌

    • 12月18日