コメント
かわにゅにゅ
17日で6カ月になる女の子を育ててます(^-^)
うちの子は眠くなると顔を擦り付けてきます(*^^*)!
あと耳の後ろを掻きます!
あとはやはり機嫌が悪くなります(^_^;)
anmiᙏ̤̫
もうすぐ生後2ヶ月になります!
うちはふにゃふにゃ言ったり抱っこすると顔をスリスリしてくるので、眠いんだな~って思います(*^^*)
夜は寝ぐさりでギャン泣きする日もあれば、大人しくうとうとする日もあったりとバラバラです( ´・_・` )
-
ショコラ
顔をスリスリ可愛いですね😍
うちも夜はギャン泣きで抱っこしないと寝てくれないときもあれば、腕枕で背中を強めにポンポンするとすんなり寝てくれる時と色々です(´ー`)☆- 8月3日
-
anmiᙏ̤̫
夜中の授乳後は腕枕ですんなり寝てくれたりしますが、ほぼほぼ抱っこちゃんじゃないと寝ないです(´•̥ ω •̥` ')- 8月3日
-
ショコラ
うちもそのくらいの月齢のときはそんな感じでしたが、バタバタしたり寝返りの練習を始めてから寝る直前まで動いて喋って疲れて、抱っこしなくても寝てくれることが多くなりました(´ー`)☆
- 8月3日
-
anmiᙏ̤̫
私もそれに期待してみよう...寝返りの練習していて途中から泣いたりしませんでしたか?( ´・_・` )- 8月3日
-
ショコラ
何か同じようになりそうな気配です😁
寝返りの練習中泣きます😁💦
出来なくて悔しくて泣いてます😁- 8月3日
-
anmiᙏ̤̫
やっぱり泣きますか😳うつ伏せって寝返り前からさせてましたか?- 8月3日
-
ショコラ
お腹の上に乗せてうつ伏せはさせてました!
今、首は結構しっかりしていて、うつ伏せで顔を上げる姿勢が好きみたいで、その体勢になりたいのに寝返り出来ないから悔しくて泣いてます😉
ジョイントマットを最近購入したので、寝返り練習を始めたのも最近です😅
早い内にゴロンと寝かせられる環境を作っていると首座りも寝返りも早いかもしれませんね😊- 8月3日
-
anmiᙏ̤̫
ありがとうございます!
もう少し首がしっかりしてきたらうつ伏せにして様子見たいと思います☺️- 8月3日
@おまつ
目をこすります!
そして少しでも私が離れると泣きます( ˙-˙ )
そっとしておくと寝てくれる…めちゃくちゃいい子ですね!☺️
-
ショコラ
ママ大好きっ子なんですね😍✨
うちは昼間は喋り始めるとハイローチェアに乗せると1人で寝てくれますが、夜はギャン泣きすることもあります😋- 8月3日
ゆ
目をこすったり自分の拳や指をずっと吸ってます( * ˊᵕˋ )
-
ショコラ
指しゃぶり落ち着くんですね😊✨
うちは2カ月ぐらいのときは、眠いと白目向いてキョロキョロしてました😅- 8月3日
ショコラ
顔を擦り付けてくるの想像するだけで可愛いですね😍✨