※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えま ママ
子育て・グッズ

女の子と男の子の泣き声の違いについて相談があります。

2歳半の女の子と生後21日目の男の子が居ます!

娘の時には夜泣きも酷くて泣き声もかなり大きな声でギャンギャン泣いていたのですが、今回の息子の場合は泣き声が猫の様に可愛く「フニャー」と言う感じで夜中も割と寝てくれます!

もっと月日が経てば泣き声も力強くなるのかも知れませんが、男の子と女の子でこんなにも泣き声に違いがあるのでしょうか?

コメント

mei

子供の性格だと思います!
上の子はギャン泣きでしたが、下の子は1人で寝てくし育てやすい(^_^;)
1人目と2人目は正反対ってよく聞くので、まさしくそうなのかもしれませんよ。

  • mei

    mei

    ちなみに2人とも男の子です。

    • 8月3日
  • えま ママ

    えま ママ

    性格の違いなのですね!確かに息子はお腹いっぱいになればころっと眠ってくれるので夜中の授乳も凄く助かってます。このまま育てやすい子だと有り難いです!

    • 8月3日
  • mei

    mei

    上の子は抱っこしたまま壁にもたれて寝たりまともに布団で寝れなかったのが、下の子は授乳後にベットに置いたら寝ていくので私は布団で寝れてます。
    このまま育てやすいとたすかりますね(*^^*)

    • 8月3日