
浜松市の認可保育園に入れるか、パートで働くことができるか悩んでいます。まだ仕事は決まっていませんが、3人目は保育料無料の認可保育園に入れたいと考えています。正社員じゃないと難しいでしょうか?
浜松市で認可保育園に入れたいのですが、パートで働く予定ですがやっぱり難しいでしょうか?
まだ、仕事も決まっていないです。
中区よりの南区に住んでいて上2人は幼稚園へ通ってます。
認可保育園なら3人目は保育料無料と聞き、働けるなら今からお金を貯めたいと思ったのですが…
2次募集に応募しようと思ってます。
正社員でないとやっぱり無理でしょうか?
- ママリ(5歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

すにふ
1歳児クラスは激戦です。
フルタイム勤務の方で一次募集で保留になる方も二次募集に応募する可能性が高いので、今現在無職だと厳しいかもしれません。
応募する価値はありますが、あまり募集人数は多く無いかと思います。
正社員でないと無理、と言う訳ではなく、優先度が低いだけで、入園できる可能性としてはゼロではないと思います。

ちきちー
ご近所かも🥺✨私も中区よりの南区です。仕事が決まってないとなんとも言えないんですが…3人目妊娠中の際、点数が1番低いらしい妊娠出産の枠で2人目が入れたのでもしかしたらチャンスはあるかもですよ💓
しかも来年度は認可保育園が増えて(小規模ですが)入りやすい園もあると思います。1次の申し込み人数が発表されたんですが新しくできるところは1歳児の枠でも結構スカスカだったりなので…(小規模の上に得体がわからないからかな?)
ヒーローズの中島とかスカスカでしたし遊歩の丘街中もなかなかあいてました。
今回1次で申し込みをしたんですが申し込んだところはうちの子だけしか申し込んでないとかでした🤣🤣🤣
小規模は意外とありだと思いますよ〜☺️🌈🌈
あと点数を上げる方法があるので良かったら☺️✨入れるつもりがなくても上二人も一緒に申し込みをすると2点上がります。役所の人にオススメ(?)されたのでいいと思うのでよかったら🌈
-
ママリ
間違えて下へお返事してしまいました💦すみません🙇♀️
- 12月20日
-
ちきちー
いえいえ☺️🌈強運ではなく、確率で申し込みしました🤣その時は8人募集の9人申し込みだったのでいけるかなー?🥺🤎とwww駅南ですよ☺️
得体がしれないから入れるなら安心できるとこ入れたいからかな?見学も出来ないですし😫- 12月20日
-
ママリ
まだ職場も決まってなく、3人目は無償だし働けるなら〜と軽い気持ちだったのでいざ入れたら、朝からてんてこ舞いになりそうで不安ばかりです💦
新しい所だと見学も出来ずなので💦
私は駅南より少し東の方です♡3人居るママさんあまり居ないので、働いてるなんて尊敬します🥺
私も頑張ってみようかな〜と思います♡- 12月20日

まま
パートとか正社員とか関係ないですよ〜
雇用形態ではなく、勤務時間で判断されるので。
私自身パートですが、保育園に預けて働いてますよ😊
-
まま
就職内定もらっていれば、点数としては働いている方と一緒ですので大丈夫かと思います。
内定もらっても落選することはありますが、そう言った場合は認可外にいれて待つか、あらかじめ託児所付きの職場を選ぶが良いかと思います。- 12月19日
-
ママリ
コメントありがとうございます!今、パートで働いているのですね♡
今、4月から働けそうな所を探しています。
無認可だと3人目でも無料ではないってことですかね?
仕組みがよく分かってなくて変な質問してしまってすみません💦- 12月19日
-
まま
浜松の保育施設利用案内を読み返して見ましたが、3人目は保育料無償とのみ記述がありました。私もよく分かってないです、すみません💦
まだ役所に書類などはもらってきていませんか?
二次受付は2月ですが、それまでに内定を貰う・保育園募集受付に必要な書類を職場に作ってもらうが必要になります。
4月入園を目指すのなら、役所に行ってすぐに書類を貰って色々教えてもらうのが1番良いかと思います!!- 12月20日

ママリ
コメントありがとうございます♡凄い強運ですね♡
あやかりたいです!
ご近所だったら嬉しいな〜♡
小規模で探しています!上2人は中区の幼稚園へ通っているので3歳になったら幼稚園へ入れるつもりなんです💦
中島のヒーローズ気になってました💦
やっぱり新設だと皆さん入れるの躊躇するんですかね💦?
ママリ
コメントありがとうございます♡
やっぱり1歳児は厳しいんですね…4月からの求人を探しているのですがもし決まっても保育園へ入れなければ
内定取り消してもらう形になるんですよね?😭
すにふ
それは内定を頂いた会社次第なのでは…?😅
就職内定が出ても認可保育園に預けられなければ、認可外にいれるのが流れかな、とは思いますが。。。