
漏斗胸のお子さんがいらっしゃる方いますか?うちの息子の胸のあたりが少…
漏斗胸のお子さんがいらっしゃる方いますか?
うちの息子の胸のあたりが少しへこんでるのが新生児の頃から気になっていたんですが、赤ちゃんはみんなそうなっていると思っていました。
子供がいる友人に聞いたらうちはなっていなかった、と言っていたので不安になり調べたら、漏斗胸という名前を知りました。
病院などでは何も言われたことはありません。
ネットでは小学生以降に手術とか、肺を圧迫とか書いてあって不安で仕方ありません。
生活に支障がないとしても、へこんでいることでコンプレックスになり、他の人の前で着替えが出来ないなど書いている人もいたのでそれも可哀想と思ってしまいます。
次は4ヶ月検診があるので、そのとき聞いてみようとも思いますが同じ方がいたら色々教えていただければと思います。
あと、病院は小児科でいいんでしょうか?
総合病院などの大きなところで聞いた方がいいのでしょうか?
- ニーナ(8歳)
コメント

はなめがね
私や娘ではありませんが、実父が漏斗胸でした。
今では目立ちませんが幼い頃は気にしてたと言ってました。
体重増加も伸び悩んでて太りもしなかったので余計目立ってたそうです。手術はしなかったそうです。
手術や通院に関してはアドバイス何もできず申し訳ありません…。

KSJY
ちょっと長文になるかもしれませんが、、、
うちの2番目が漏斗胸です。
真ん中に凹みではなく、右側が特に凹んでいて肋骨が反対向いてる感じです。
私は全然分からなく、歯の治療で大学病院に行った時 人懐こい2番目は先生に抱っこ〜とせがみにいき、その先生が 抱っこしてくださった時に 漏斗胸と呼吸が少しおかしいと分かり、そこで歯科と小児外科と、小児整形を受診しました。
色々検査して気管が細く、肋骨が反対むいてるから肺も圧迫してると言われ、1回目は歯とバルーンをいれる手術をしました。
2回目もあると毎月1回〜2回
約4年間通い続けましたが、年齢と共に数値が良くなり、今では3ヶ月に1回、半年に1回の受診になりました。
走ってはダメとか運動制限も当時はありましたが、今では普通の子と全く変わりありません。
毎日2時間近くあるテニスの練習や和太鼓もできてます。
基本漏斗胸は手術しなくてもほとんど成長過程で大丈夫みたいですよ!!
うちみたく肺や気管の圧迫がある時手術する感じみたいです。
まずは気になるなら小児科の受診をオススメします!!
整形外科ではこんなの漏斗胸ではないと
相手にもされませんでした。
-
ニーナ
詳しくありがとうございます!
呼吸はどのような感じだったのでしょうか?>_<うちは今のところ凹み以外は気にならないのですが、少ししゃっくりが多かったり、思いっきり泣いたときに数秒呼吸が止まったような感じになります。
小児外科がいいのですね。
お金のことを聞いて申し訳ないのですが、漏斗胸の受診なども医療費無料で診てもらえるのでしょうか。
ほとんど手術しなくても大丈夫ということで安心しました。
先生によっても漏斗胸がどうか判断出来ないこともあるんでしょうか。
いつも行ってる小児科の先生はちゃんと分かるのか微妙です(´._.`)
早めに病院で診てもらいます!- 8月3日

KSJY
ベストアンサーまでありがとうございますm(__)m
nicoさんのお子さんは赤ちゃん特有誰でもある事なので心配ないと思いますよ〜!
うちの子は基本口呼吸していて、15分以上歩けなかったり、50mくらいの距離をダッシュしたら
次の日熱が出るのが当たり前で、咳が喘息みたく、ヒューヒューいってる感じでした。
手術はかからないと思いますよ〜!
入院になった場合かかりますが、治療費は大丈夫だと思います!
うちの場合は歯と共同だったので、
歯科代金がめちゃくちゃ取られました。

KSJY
そこが難しい所ですよね。
うちの場合ですが、整形外科では相手にもされなく、小児科では 分からないなぁ〜紹介状書きましょうか。
でした。
たまたま先に歯科で大学病院行って、紹介状なんていらないよ!
すぐみせて!と言われたので受診になり、1週間後手術だったので、微妙な所ですよね。。。
-
ニーナ
またまた詳しくありがとうございます!
赤ちゃん特有のことなんですね!
なんだか少しのことでも不安になってしまって>_<
呼吸のことなどこれから注意して見てあげようと思います。
KSJママさんのお子さん手術もされたのに、整形外科て相手にされなかったってその先生はなんなんでしょう!
うちもまだ一つの病院しか行ったことがなくて、そこは忙しそうなのでちゃんと話聞いてもらえるか分からないです(;_;)
大学病院などしっかり診てもらえるところに行った方がいいかもしれませんね>_<- 8月3日
-
KSJY
まだ3ヶ月だから様子みていきましょうね〜!で終わるかもしれないですが、
検診や風邪ひいた時にでも、胸の形が気になるんですけど。と言われてみても良いかもですよ?!
そして成長過程で痛がってたり、苦しそうだったりしたら病院に連れて行ってあげるのが一番ですよ!!
私もあの時あの先生に会わなかったらと思うと。。。。
ちなみに手術は小学生にならないと、できないと言われてうちの場合はバルーン手術になりました✨- 8月3日
-
ニーナ
様子見って言われそうですよね(;_;)
手術、小学生にならないと出来ないんですね💦
本人が1番不安だろうけど、親としても心配になりますよね。
はい!次回病院に行ったら聞いてみようと思います。先生が微妙だったら大学病院にも行ってみます!
詳しくありがとうございましたm(__)m- 8月3日
ニーナ
コメントありがとうございます。
お父さまがそうだったのですね。
やはり気にしますよね…。
早めに病院行って診てもらいます。