
テレワークで引きこもりがちな生活をしている女性が、年末年始に実家に帰ることについて悩んでいます。隣県の千葉に実家があり、主人は毎日出勤していますが、コロナの感染リスクを気にしています。皆さんならどうするか意見を求めています。
東京都内住みなのですが、
実家が電車で1時間ぐらいの千葉県にあります。
わたしはテレワークなので、ほぼ家に引きこもってる生活です。お友達にも会ってないです。
主人は会社に毎日行っています。
もしコロナになるなら、主人からうつるぐらいなのですが、年末年始、数日間実家に帰りたいです🥺
みなさんならどうしますかー???
他県といっても隣だし…って思ってしまいます笑
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

ぽむ
私なら県をまたぐので行かないです💦
しかも住んでるのが都内なら尚更😅
周りとは感染者数が桁違いですし、今は辛いですが自粛すべきだと思っています💧

ルーパンママ
行くなら車かな。
そして、帰省したら極力外に出ない。
あとは、実家のご両親の状況にもよるかと。
我が家の場合、私は都内在住&在宅勤務ですが、父は隣県在住で都内に電車通勤。
おそらく、感染確率は父の方が高い状況です😅

🐣
都内に住んでるならやめますかね😔💦
妊娠されてご本人もお身体大事ですし、ご主人がコロナ持っててただ無症状の可能性も0とは言えないかな、、と。
そうなったらご本人も、ご両親もお辛いと思います。

うーやん
電車で1時間!うーん😣💦って感じですね😥
わたしも都内在住で、実家が車で20分ほどにある神奈川県内ですが、昨日の感染者数を見て、近くても70近い両親に会うのも自粛すべきだなーと思い知らされた気がします🙃

す🥝
年末年始でしたら車で行くか、28日のお昼とか電車がめちゃくちゃ空いている時間を選んで行って、着いたらご実家からなるべく出ないようにしてみてはいかがでしょう?
私は千葉県在住で実家が東京なのですが、平日の午後など密にならずに座れる時間に行き帰りしています。
ストレスになって溜め込むよりかは良いと個人的には思います。

なあ
千葉県民ですが、ご主人からうつる可能性あるなら都内住みなら正直来ないで欲しいなーと思います😣
コメント