※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむまむ
家族・旦那

子供の写真動画共有アプリに上がっているものが全てだとでも思っている…

子供の写真動画共有アプリに上がっているものが全てだとでも思っているかのような実母🤣🤣

自分の声をいれたくなくて黙って撮っていると
「もっと話しかけてあげて」

一人で頑張ってる動画ばかりあげていたら
「コミュニケーションが取れない子になるかも」

真面目な顔の写真が多くなると
「あまり笑わないと心配だね」

そんなバリエーション豊かにしなきゃダメですかね😅💦
ほぼワンオペなので、しっかりと一緒に遊んでる時は写真も動画も撮れないんですけどー😂笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの親もそれ言います。笑
なんで声かけてあげないの?って。笑
動画だから喋ってないの「も」あるだけで普段ずっとじゃないからって思いますよね🤣

  • まむまむ

    まむまむ

    ほんと、普段ずっとじゃないですよね〜💦
    「も」も共感です笑笑

    • 12月18日
🐻

私も恥ずかしくてアプリにあげるのは声だしてないです😂

初めてなにかできたときなんか、こっちだって大騒ぎ!何回かできるようになったかわいい我が子を見せたくて撮るのがほとんどだし…(笑)
真剣に相手してるときは撮れないですよね!
成長見せるため用に撮ってると思って欲しいですね😂

  • まむまむ

    まむまむ

    そうなんですよ!あくまで成長見せるため用ですよね!😅💦

    • 12月18日
すみっコでくらしたい

むしろなんで話しかけてあげてるようなムービーをわざわざアップしないといけないのかっていう話ですよね(笑)
自分が入ってる動画も
ただの晒しとしか思えないですww

こまめに写真見れる環境にあるっていうことも当たり前じゃないのに!

  • まむまむ

    まむまむ

    分かりますーーっ💦😂
    子供を見てほしいから撮ってるだけなのに笑

    ホント!有難み感じてほしい😍笑笑

    • 12月18日
もな👠

確かに動画とるとき、私も自分の声いれません!笑
でも兄夫婦はめっちゃ声入れてます。きゃっきゃうるさくて、子供に集中できないというか….私的には邪魔ですが、家族仲良し感は伝わってきます。

人それぞれですよねー。

  • まむまむ

    まむまむ

    そうなんですね💦
    私も、大人の声より、子供の小さい声の方が聞きたいと思いますけどねーー😅
    ほんと、人それぞれなんですね😅

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

わかります😂
映ってるものが全てじゃないよとしつこく言ってます😂

  • まむまむ

    まむまむ

    いつになったら分かるのやらです🤣笑

    • 12月18日
kotami

共感しすぎます😂笑
ちょっと薄着の写真だったら風邪ひいたら大変~とか、日常のたったひとコマで色々言わないで欲しいですよね😂😂

  • まむまむ

    まむまむ

    共感嬉しいです😂✨
    ほんとそれです😅💦

    • 12月18日
はじめてのママリ

めっちゃわかります!
その格好じゃ寒いんじゃない?とか言われますが、暖房で部屋めっちゃあったかいんだけど🤣

  • まむまむ

    まむまむ

    そうなんですよ!!笑
    ちゃんと背景考えて欲しいです😂✨

    • 12月18日
k.aaa

いちいちツッコミ有難う✋って感じですね🤣笑
声入ってるのもあるけど、恥ずかしくて旦那以外見せられないです!笑

新生児くらいの時はたくさん写真撮ってたけど、今は一緒に遊ぶようになって中々撮れないですよね!おもちゃだと思われて携帯奪われます🤭

  • まむまむ

    まむまむ

    まさに!!🤣🤣
    うちもそうです💦ママよりスマホです😂

    • 12月18日
ミルタンク

大共感です🤣
のくせに一回私が大爆笑してる声が入ってる動画送ったら、○○ちゃんの笑い声が大きいって言われましたww
オムツパンパンじゃない〜?とかいちいち本当うるさいです👊🏻

  • まむまむ

    まむまむ

    共感嬉しいです😂✨
    えぇーーっ💦勝手すぎる❗笑

    • 12月18日