※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お仕事

キャリアと妊活の優先順位に悩んでいます。新しいチームに挑戦したいが、子供も欲しい。どちらを選ぶべきか迷っています。

自分のキャリアを諦めて妊活に集中するか、キャリアを優先して、妊活は休憩するか迷っています。

現在外資系企業に勤めています。 2年前に結婚し、そろそろ子供が欲しいと思い、先月から妊活を始めました。
いろいろと検査はしましたが、特に問題はないため、早めにできる可能性もあります。

そんな矢先、自分が所属する部署内で新しいチームができることになり、
今後のキャリア的にはそちらのチームの方がステップアップができると思い、上司にチャレンジしたいと伝えようと思っています。
業務内容は今と変わらないため、即戦力で活躍できると思います。

しかし、同時に子供も欲しいという思いもあり、妊活は引き続きしていこうと思っています。
今の会社に転職して2年弱、大分活躍できるようになってきたこと、別のチームに異動したとしても、業務内容はそこまで変わらないことから、最悪来月子供ができたとして、半年働いて産休に入り、そのポジションに復帰、ということも可能かとは思っていました。
しかし、それをよく思わない人もいるだろうなとも思い、迷っています。
今しかないチャンスなので、たとえばこれを諦めて妊活をして、長く妊娠できなかったら、とても後悔します。

どちらを優先するべきか、、、
どなたかアドバイスいただけますでしょうか。

コメント

しおママ

ご自身と旦那様の年齢にもよるのではないでしょうか。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    年齢は20代です。もともと20代のうちに子供が欲しくて結婚したのもあり、妊活を急いでいます。プラス、子供が大好きなので早く子供が欲しい、という思いもあります。

    • 12月17日
  • しおママ

    しおママ

    そこまで仕事がしたいという思いもあり20代であれば、もう1年お仕事を優先させてもとも思いますが。。
    周りの意見も参考にはいいかもしれませんが、ご家族の事情もありますし旦那様とよく話し合われるのがいいかと思いますよ😮

    • 12月17日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    貴重な意見ありがとうございます!夫ともよく話し合ってみます😊

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

私は子供優先派なので、キャリアより子供です💓
主さんの優先はどちらなのでしょう?

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    どちらも優先したい。。というのが本当のところです、、

    • 12月17日
うさぎ

年齢はおいくつなのか、にもよると思います。
キャリア優先でもある程度妊活自体に余裕が取れる年齢ならば、仕事を選びますかね。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます。
    やはり半年で産休に入るというのは非常識ですよね。。

    • 12月17日
  • うさぎ

    うさぎ

    私も仕事をしてますが、やはり自分からチームに入りたいと言った手前、半年で産休に入りますだと、環境にもよりますがはじめてのママさんもキツいと思いますよ。
    おめでたい事ではあるのに、それを良く思わない人は一定数います。
    ちなみに私は同じような感じで非難轟々でしたので、腹括って必ずどちらかを選んだ方が双方の負担は少ないです😂

    • 12月17日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうだったんですね。アドバイスいただきありがとうございます。
    ドライな社風なので、そこまで気にされないかなぁとも思っていますが、最悪な状況を考慮した方が良さそうですよね。。

    • 12月17日
さとぽよ。

仕事をしながらでも妊活は出来ると思います😊
しかし、わたしの経験談になりますが妊娠はするけど、流産が続き、接客業が出来なくなり、結局仕事は辞め、専業主婦になりました。
結局4回の流産で5回目の妊娠で出産し、4年かかり母になれました。
友人は、病気もわかり、同じ時期に2回流産し、心が折れ子供なしの人生を選び仕事に打ち込んでいます。
妊活し、妊娠してみないとわからないので、仕事しててもちゃんと両立出来てる方もいますし、入院しちゃうほどの方もいます。
まずは、両立をしながら妊活するのがいいかなぁって思います😊

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    妊娠してみないとわからないですよね。
    経験談も教えていただき、大変参考になりました。ありがとうございます。
    色々なことがあることを想定し、よく考えたいと思います!

    • 12月17日
ママン

女性はどうしてもキャリアを考えるときに妊娠がきっかけでストップしてしまいがちですが、私はキャリアも妊娠もどちらも諦めなくていいと思います!
まわりがどう思うかは気にしなくていいです。ほとんどの方は妊娠を絶対に喜んでくださいます!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます😭
    皆んながそう思ってくれる社会ができるといいですよね。。
    すごく悩んでしまい、夫はこんな悩みもないんだよな、、と思うとすごく気が滅入ります。。

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

上司の判断に任せられたらよいのではないでしょうか。
外資であれば結果重視かと思いますし、産後も結果さえだせばある程度柔軟に働けるのではないでしょうか?
私は一人目出産後に起業していますが、同じく結果が重要視される環境にいます。
周りの理解は必要不可欠ですから、チームのメンバーや新しい部署での役割や雰囲気でも変わると思うので、そのまま上司に相談されて、キャリアを積みつつ妊活できるベストな方法を選ばれたらよいと思いますよ。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    アドバイスありがとうございます!
    妊娠していない状態で、上司に相談する、ということでしょうか?たしかにそれもありですね。
    でも上司も男なのでなかなか妊娠関連は話しづらさもあります。。

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男性だと確かに話にくいですね。先輩に女性はいませんか?社内のモデルケースなど何かお話を聞けるかもしれません。
    妊娠はおめでたいことですし、迷惑ではないと思います。ただ妊娠後の身体の変化は自分では予測できませんし、急な休みなどは困ることは困ると思います。でもお互い様ですから、先に成果をだしておくなど会社に貢献しているかどうかは、大きく影響すると思います。なので、新部署は私なら選択しないですね。予めライフプランを相談しておくのは、会社にとってはありがたいことだと思いますよ。

    • 12月17日
mama

私はどっちも諦めなかったタイプです!
一人目の時は課長になるときで、それでも妊活してすぐ妊娠しました。
そこから2年弱休んで復帰し、復帰前から二人目妊活しており、残念な結果になりましたが、復帰する前~復帰5ヶ月で妊娠三回してます💡そんな中でも部長目指して頑張ってます💡💡💡
最終的にそのチームにいれてくれる、昇格するなどは会社次第ですので何ともいえませんが、周りが何て言おうが私は私が目指すものを貪欲に欲しました!
だって、人の目を気にして一年後妊娠しなくても誰も責任とってくれないですし、それで後悔するのは自分だけですよ😢また、迷惑と感じる人とか陰口叩く人はいつ妊娠しようがそういうことする人と割りきって、心が強くいれるなら貪欲にやりたいこと(キャリアアップ+妊活)やっていいと思います!!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます!
    読んでいてなんだか涙が出てしまいました。。
    つよい心、尊敬します!まだ妊娠もしていないのにくよくよ悩んでいる自分が馬鹿らしくなりました。
    異動したいと思っているチームの方が、産休明けも働きやすそうなので、やはりそちらに行くのは諦めずに、妊活も頑張ろうと思います!
    私も貪欲に、mamaさんのように強い心で、頑張ります!

    • 12月17日
ママリ🐤

業務内容は変わらないとしても、ご自身がせっかく仕事でチャレンジしたのに妊娠して中断した場合、中途半端になってスッキリしないということもありませんか?せめて異動後一年続けてから妊娠の方が復帰後もスムーズにいくのではないかと思います。長い目で見てその方が自分のためになりませんか?

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コメントありがとうございます!
    そうですね。。たしかにスッキリしないことはあるかもしれないです。ただ、産休育休明けにその新しいチームでまた頑張るのもありかなと思っています。
    今後のキャリア的にも、育休後の働き先としても今のチームよりそのチームの方がいいと思っています。
    なかなか難しいですよね。。欲張りになってしまっています。

    • 12月17日
  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    そこまで思えてるなら異動希望した方がいいと思います。異動してから妊活のことはまた考えてみても良いのではないでしょうか?妊娠中の体調って思うようにはいかないし、異動して少し様子を見てから妊活を再開したらいいと思います。1年待たなかったとしても。

    • 12月17日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    たしかにそうですね。少し妊活は休憩し、異動して様子を見てまたはじめようかなと思います!
    アドバイスいただきありがとうございました。とっても気が楽になりました✨

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

こんばんは。
私もバリバリ働いているので、参考になればと思いコメントさせて頂きます。
私は仕事と(お金がw)生き甲斐で結婚5年で数ヶ月前にやっと妊活を始めすぐに妊娠しました。
妊活を始めた理由は、自分が目指していた地位を掴みふと何の為に頑張っているのかわからなくなったからです。(年齢の事も同じくあるとは思います。)
ただ、そうはいっても妊娠中もバリバリ産休まで働く予定だったのですが、驚く程初期から体調が悪く普通に仕事が出来ませんでした。(恐らくストレスだと思います)ポジションの事を考えると切迫流産しそうになっていた中でも休みたいと上司に言う事を躊躇していました。
他の方にアドバイスを頂き、今は一旦仕事よりお腹の子供を最優先に考えるようにしてます。
結局、どちらも諦める事はなくて仕事同様、シンプルに優先順位の高い方はどちらですか?という事だと思います。
仕事は別に逃げませんし、子供を言い訳にするのではなく遅れた分何倍も努力すれば大丈夫です!
私は今妊娠を全力で楽しんでますよ〜

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コメントありがとうございます!ステキです💕
    確かにそうですね。あとから思いっきり仕事を頑張ることもできますもんね。
    少し夫とも話し合いたいと思います。
    経験談も教えていただき本当にありがとうございました!

    • 12月17日
deleted user

私は内資系企業勤務なので、もしかしたら参考にならないかもしれませんが…

私なら、妊活を優先したいなら仕事は自分が楽に働ける方を選びます。やりがいより、休みの取りやすさや融通が効くか、上司の理解があるか…新しく出来るチームのマネージャーにもよります。

自分が「今日体調悪いな~」ってときに、休みを取りやすいのはどちらか。ストレスが少ないのはどちらか。

仕事が大変だと無理してしまうので、緩く働ける方がいいと思います。(外資系はそういうところはないかも?ですが)結果的にそれがママもお腹の赤ちゃんも守ってくれることになります。

私も以前希望していたチームに配属になりましたが、そのチームは2年で解散になりました💦そのうち半年は三男の産休育休で離れていて、戻ってきて3ヶ月でなくなり、もとのチームのもとの役割に戻りました💧会社って色々あります…

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    貴重な意見ありがとうございます。
    たしかに、産休前、産休明けも働きやすいチームなのかで決めるのもいいですね。
    現在在宅勤務中のため、これであれば妊娠しても働けるだろうと思っていましたが、休むと言うだけでもストレスを感じるような上司では、居心地が悪いですもんね。

    ご自身のご経験も共有いただき、本当にありがとうございました!次のチームの上司ともお話しし、決めたいと思います。

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね🙂次のチームの上司にそれとなく話したら、「子持ち社員はいらない」的なことを言われるかもしれないですしね😓←私、そういう経験あります💦

    休みたいときにスッと休めるところの方が気が楽ですよ。出勤したら仕事はしっかりやりますけど。

    • 12月18日
ママリ

今しかないチャンスとおっしゃっているので、そのお仕事諦めたら後悔するのでは?まだ20代ということなので、お仕事やりきってから妊活しても遅くないと思います。
妊娠出産は何が起こるかわかりません。妊娠中思っているように働けないかもしれません。産後、自分やお子さんの体調次第ですぐ復帰できないかもしれません。
キャリアは強みです。子供が産まれたらどうしてもセーブかかります。今のうちにステップアップできるだけしておいた方がいいと思います。