
毎月の節約を増やしたいです。食費や通信費を見直すことで可能性があります。朝食をお弁当にすると合計では節約になるかもしれません。auひかりの料金が高いと感じるので、見直すことも考えています。アドバイスをお願いします。
節約について💰 批判なしでお願いします😓
車やマイホーム、子供のためにもっと毎月の貯金額を増やしたいです!!
でもどこから手をつけたらいいのか、、
食費→20000円
旦那のお小遣い→20000+25000(大工で朝が早いので朝昼500円×25日)
auひかり(Wi-Fi)→7000円
auでんき→3500円
携帯代→20000円
減らせるとしたらこの中かなと思うんですが、旦那の朝昼をお弁当にしたら食費は増えますが合計では少し節約になりますか??
結局冷食に頼りそうで安くなるのか、、
またauひかりが高いなって気がするんですが、このくらいは普通ですか??
何か少しでもアドバイス頂けると嬉しいです!
- ママリ(妊娠28週目, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
携帯代は減らせるのではないでしょうか?格安SIMだと2人で1万とかにならないですかね?私の友人格安SIM使ってますがめちゃくちゃ安いって言ってましたよ😃

t.mama
旦那さんの昼食代含めたら食費が45000円かかってるということになるので、お弁当を作った方が断然安くなると思いますよ🌻
私の旦那も朝が早くて大変ですがお弁当作ってます❣️それでも食費は30000円ぐらいですよ✨
作れなかった日だけら500円渡しています!☺︎
それだけでも15000円は変わってくるので年間にしたら18万は浮くことになるので節約になると思います🙂‼️
ちなみに我が家はソフトバンクですが、WiFiの料金4000円ぐらいなのでauのところも高いですね🥲❣️
-
ママリ
お弁当の方がやっぱり安いですよね💦
息子も夜中ぶっ通しで寝てくれるようになったのでそろそろ頑張らないとですね…💪🏻
お弁当は朝、一から作ってますか??それとも前日などに作り置きできるものは作ってますか??
Wi-Fi高すぎますよね😭- 12月17日
-
t.mama
前は作り置きとかして朝詰めるだけにしてましたが、それより寝る時間を早めたくなったのでやめました😂❣️(笑)
前の日の晩ご飯の残り、玉子焼き、ウインナー、冷食で作ってます🎈- 12月17日
-
ママリ
冷食使っても食費3万ほどなんですね😳✨
参考になりました!!
ありがとうございます🙇♂️- 12月17日

はじめてのママリ🔰
確実に携帯代が高いです😅
2人で5000円あればいけますよ!
-
ママリ
やっぱりそうですよね😭
機種代(48回払い)とプラン代でお互い1万くらいで、、
私だけでも格安SIMかもっと安いプラン見直ししてみます!!
回答ありがとうございました🙇♂️- 12月17日

退会ユーザー
携帯代高いと思います😭
私は格安SIM(LINEモバイル)使っているのですが、3000円もいかないです!(プランにもよりますが…)
-
ママリ
携帯代やっぱり高いですよね😱
格安SIM検討していました!!
違約金?など最初はかかるかもしれませんがトータル的にみたら絶対格安SIMの方がいいと思うので話聞きに行ってみます!
回答ありがとうございました✨- 12月17日

はじめてのママリ🔰
うちも携帯代は二人で1万いかないです。格安SIMです😀
-
ママリ
格安SIMの方多いですね😳
どんどん変えたくなってきました😂
半額以下になるとかなり大きいですね!
回答ありがとうございました😊- 12月17日

yu1421
auひかり7000円は高いです。
テレビとかもセットですか?
何かしらオプションだったり付いている可能性大なので見直しオススメします。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
やっぱり高いですよね💦
auショップの方に言われた通りに契約してるんで+でオプションついてるかもです😭
確認してみます!- 12月17日

退会ユーザー
旦那さんの朝昼は作った方が安いですね!
うちは冷食はできるだけ使わずに夜ご飯の残りとか詰めてますよ😂
なので、それでやれば、
弁当のおかず分くらいならそんなに大量にいらないですし、食費2万のままいけると思います!
我が家も2万でそのままでいけてます👌
WiFi、携帯は高いですね😳💦
うちはドコモ光ですが、5700円です!
そこから携帯もdocomoなので割引が入って実質4700円になります🙂
携帯も私が2800円、旦那が6400円で合計9200円です!
見直ししたら安くなるかもですね🙌
-
ママリ
やっぱりお弁当作ったほうが良さそうですね😳
息子も夜寝てくれるようになったので頑張ります😂
お弁当作っても2万円なんですね!!目標にします✨💪🏻
Wi-Fi高いですよね、、変なオプションついてないか確認してみます!
ドコモでもそんなにお安くなるんですね😮
とても参考になりました!回答ありがとうございました!!- 12月18日
ママリ
格安SIM考えてました!!
旦那は日中外で20ギガ使ってるので、専業主婦の私だけでも変えると大きいですよね😳
回答ありがとうございました✨