
1人目出産後、胸の苦しさが増し、妊娠中に不整脈が見つかり、心配しています。同様の体験をした方のアドバイスを求めています。
1人目出産後、胸が苦しくなることが多く
2人目の妊娠でさらに苦しくなることが増えました
主に寝る前、横になった時に痛くなります
前回の健診でそれを説明したところ
24時間心電図を付ける検査になりました
今日、結果を聞く予定でしたが
不整脈がある、ということだけ
産科では言われて
「僕達は結果見ても専門外だから
説明できなかった、、ごめんね😥
循環器にまわって〜😥」と
また来週予約になりました。
妊娠する前に1人目を産んだ時点で
検査に来て欲しかったと言われましたが
こんなに酷く苦しくならなかったし
すぐに治ったりしていたので
育児もほぼワンオペで自分の病院は
後回しになっていました。。
妊娠中に循環器にお世話になったり
出産の時に自然分娩ができず
帝王切開になった!という方
似たような症状や体験をした方がいたら
おしえていただきたいです😣
月曜日には結果がでるだろうけど
頻繁に胸が苦しくなり
このまま心臓の発作で死んだらどうしよう。
と怖くなることがあります
今わかることでも、体験談、
なにかあれば教えていただきたいです😭
- ママリ(3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)

キャサリン
旦那さんか家族の方、連れてきてと言われましたか?
私は循環器系ではなく、婦人科系で子宮筋腫で手術(半分緊急手術です)したことがあるんですが、
検査結果って本来電話では言えないので病院から電話かかってきて『旦那さんと一緒に来てくれる?』と言われたと時『あ、これは悪いやつだな』と直感的にわかりました。
コメント