※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加について相談です。母乳とミルクを混合していましたが、最近母乳だけでは足りないようで、ミルクを80mlから100mlに増やしました。ミルクをあげすぎているか心配です。母乳から完全ミルクに変えるべきか迷っています。

2週間検診赤ちゃんの体重に関しても注意もされず良いぐらいと言われたのですが、もともと母乳の出も良く退院前は60ml(両胸5分~10分)退院後100~120(両胸搾乳)と出ており、
ミルクと混合でしたかったので夜だけミルク100mlあげてたのですが、
最近前みたいに張りもあまりなく母乳をあげても足りてないみたいで(搾乳も以前より取れず)泣きわめいてしまい完ミに近い状態なり夜以外80mlの夜100でミルクをあげているのですがあげすぎてないでしょうか?ミルクだとぶくぶく太ると聞いていてあげすぎも良くないのかと思う反面母乳で100出ていたので減らすのは可哀想だなと思う気持ちもあり母乳から完ミに変えた方がいれば教えて欲しいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

deleted user

E赤ちゃんで完ミです。
表示よりたまに倍飲むような子ですが、ブクブクになっていませんよ!
ミルクをいいものにしているからかもしれませんが、成長曲線ど真ん中を突き進んでいますよ(^^)

うた

今体重いくつですか?
母乳とミルクでは腹持ちや胃への負担が違うので母乳と同じだけどあげると赤ちゃんに負担なのと、将来生活習慣病になりやすくなるので、注意が必要です。

  • a

    a

    3600gになります🥺やはり減らす方が良いですよね💦

    • 12月17日
  • うた

    うた

    その体重なら90ml✖️8回が上限なので100くらいなら問題ないと思います♪

    • 12月18日