
コメント

ひろ
都内で、実家はどちらも遠方なので帰省なしです!
来年仕事復帰するので、下の子は1歳過ぎてから初対面になる気がします😅
実家お近くでも帰れないのですね…💦

シンママ
神奈川も外出自粛でてなかったでしたっけ?💦うちは完全に引きこもり予定です!寂しいですが我慢しないとおさまりませんもんね…
-
あやんき
でてるんですか?!
娘にテレビ占領されていて全然テレビ見ておらずで…( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 12月17日
-
シンママ
横浜川崎だけかも?でも基本的に県外に移動はするなとか言われてるので。うちは静岡と神奈川ですが、あわないです!どこでもらうかもわかりませんし。
- 12月17日
-
あやんき
そーなんですね( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
うちももう一度検討しようかなと思ってます。- 12月17日

はじめてのママリ🔰
お互い神奈川県で車で1時間半くらいの距離ですが義理宅帰省しません!
やはり病院もパンクしてますし
これ以上感染者増やさないためにも
人が動かない方がいいと思うからです。
人が各自の車で動いたとしても
行先で車から降りますしね‥
必ず誰かと接種ありますし。。。
病院勤めの家族とも一年会えていません。
感染者が多いところから、田舎の方へいくとなるとリスクも高くなりますし、そのあと地方の病院の方が医療がより、大変になります。
-
あやんき
そーですよね(๑•﹏•)
ぶっちゃけ私もあまり行きたくありません( ˃ ⌑ ˂ഃ )
自分の実家はいけないのになんで義実家ばかり行くのだろうと思ってます(´•̥﹏•̥`)
ただ旦那が行く気満々で…。
あっちの両親も自営業で仕事柄あまり人と関わってないからおいでねーってかんじで。
私が行きたくないって言っても通じずで…- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。。。
義理宅は最近行きましたか?
このコロナの感染者数も気になるし
お互いに移し合いしてしてしまうこともあるし、
子供がもしなったとき1人で入院?
想像ができない状況だから
落ち着いたらゆっくりいかせてもらおう!じゃだめですかね?- 12月17日
-
あやんき
この前、下の子のお食い初めで義両親が家に来ました!
1人で入院なんてかわいそすぎます( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
ちょっと旦那にもう一度念押ししてみます!- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今年会ってるならいいじゃないですか🙌
義理宅パスしましょー!!!
大人がなったときより
子供がなった時の方が絶対辛い!
特に病院面会できないだろうし!!!
今年会えてるから
帰省はやめようってどんどん、増えてるしお互いリスク負ってまで今会うことではないと思う!とか?
子供守るために頑張れーーーー!
家が近所とか10分くらいの距離とかで短い時間で会うならって思いますが時間かけてわざわざ会いに今いかなくてもって、私は思います!- 12月17日
-
あやんき
そーですよね!
娘たちのために頑張ります⸜(*ˊᗜˋ*)⸝!- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
まだ3か月の、娘さんもいますし!
あやんきさん頑張れ👍
今大丈夫かな?大丈夫かな?って心配しながら会うより
安心してから会いたいですよね👏- 12月17日
-
あやんき
旦那は全く危機感がなくて、こっちは少しぐらいもてよって思っていたんですが、この前義両親に会って、「あっ遺伝だわ…」とそとりました。笑
義両親も全く危機感ない…
おまけに義姉さんまでないみたいで行くよーって普通に言ってました。- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
危機感ある人 ない人
これはこのコロナ過になって
人をみる目が変わってきますよね!
相手を思いやれる気持ちあるかないか、今自分が良ければそれでいいのか、、、
難しい問題ですが本当の人柄が出てくる時なのかなーって💦- 12月17日
-
あやんき
そーなんですよね(´•̥﹏•̥`)
見る目変わります。笑
この人たちこーゆー人かって思いました(´・ ・`)
ちなみに、神奈川って自粛要請でてるかわかりますかね?- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!わかります!
同じ県内の友人ですら今年一度もあってないのに、義理宅に会うなんておかしいって私はおもっちゃいます💦
これからどんどん本当の人柄が見えてくるんだろうなー😂
私もわからないんです、💦
でも、自粛要請出てもおかしくないとおもいます。関東、関西の中心地を抑え込まないとどうにもならないと先程ニュースで言っていました!
人が自分の地元から動かない、
用がなければ買い物もいかないとか
手を打たないとですよね!- 12月17日
-
あやんき
旦那から「行くよー」って連絡来ましたよ。笑
もうこーなったら行くなら一人で行けって言っておきます!
ですよね!
自粛要請するならするで、こっちとしたら早くしてくれた方がそれを理由にできるので( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
え。
1人で行ってください!って連絡したら何てきますかね笑
静かな年末年始を!
自宅でみたいなことよく言ってますからいかなくてよくないですか?笑
食事とかも、4.5人ですよね!
オーバーしますよね!明らかに。。- 12月17日
-
あやんき
不機嫌になって家に帰ってくると思います(´•̥﹏•̥`)笑
しますよ!
さすがに( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
親がコロナにならないとは誰も言い切れないですしね!
不機嫌になろうが帰りたければ1人でどうぞスタイルですね!わたしなら🤣
うちは、夫忘年会、新年会とかも全部パスさせました!
食事から感染するリスクが高いですからねー!
夫が不機嫌になるの、わかります!
うちもそうでした!
でも仕方ないと思う現状なのでほっときます!
不機嫌になるのはいいけど
生命がかかる場合もありえることを、お忘れなくって、ご主人様にいってやりたーい!- 12月17日
-
あやんき
ほんとですよね(´•̥﹏•̥`)
第1波のときより深刻なのに。
そのときは自粛とか守ってたんですけどねー(๑•﹏•)
不機嫌になられても、しょうがないものはしょうがないですからね(´・ ・`)- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
大黒柱が一家を守れるのか
それとも自由に生きるのか笑- 12月17日
-
あやんき
うちの旦那は間違いなく自由人です(-_-)
- 12月17日

退会ユーザー
事情があるなら帰りますが、義実家なら尚更行きませんかね😂😂
800人越えたよ、自粛要請でてるよ!これでも行くの?子供たちが第1でしょ?と念押ししてみてはいかがでしょうか?💦
ご自分の実家に1年行けてないのに義実家に頻度高いと余計にイヤになりますよね。。
-
あやんき
旦那は実家大好きなので大丈夫でしょー?の一言。
なんも考えてないんですよ( ˃ ⌑ ˂ഃ )
そーなんです!
よく義両親も家に来るんですが、そんな頻繁にくるなよって思ってます。笑- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!上のものです!
自粛要請ニュースで神奈川県ついにでましたか?- 12月17日
-
あやんき
自粛要請でてるかはしょうじきよくわからないです(´•̥﹏•̥`)
娘にテレビ占領されていて全然ニュース見てなくて( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 12月17日
-
退会ユーザー
ホームページにはこちらのみでした!
- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます👍
可能な限りということは、
帰省とかお出かけ、旅行全然控えられますもんねー🙏- 12月17日

nonoco
姉の家族が神奈川住みで、私は実家のある地方住みです。
子供たちはマスクできる年齢じゃないし、移動距離が長く、公共交通機関を使わないと難しいので、今年は両親が断っていました😭
田舎はすぐ、あそこの県外に出てる娘さん戻ってたよ、などの噂が広まってめんどくさいのもあるからだと思いますが…😭
切ないですね😣
-
あやんき
相手方の両親から断ってくれると助かるんですが、真逆のwelcomeなので困ります(๑•﹏•)
旦那もそんな深く考えておらず大丈夫でしょーの一言。
たしかにパーキングエリアなのでは降りたりしませんが、こわいなこわいのでもう一度念押ししてみます!- 12月17日

エリー
群馬県在住です🤗
一言で言うと、
群馬に来るな!!!です😂
悪い意味ではありません💦
今の群馬は人口の比率で言うと東京の感染者数と変わらないくらいめちゃくちゃ感染者出てます😭そして死者数も感染者の比率で言うと日本のトップ3に入ってしまうほどバタバタ亡くなってます!
それに主さまはまだ産後3ヶ月で身体の免疫力も下がっていると思うので体調を崩されないか心配です😱
今一度、こちらへ来られる事を考え直されたほうがよいかと...
-
あやんき
そーなんですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
うちの義母もエリーさんみたいに言ってくれればいいんですが…。
義母は反対にこっちの方が空気きれいだし、どこも行かないなら外で遊ばせる分には十分な庭のスペースあるからーってかんじで。
たしかに空気感染しないみたいですがね…って思いました。
危機感ない親族をもつと大変ですΣ (ノД`)- 12月19日
あやんき
両親が毎日電車通勤なので、親から来るなと言われました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
うちは、子供が小さいので全然電車も乗っておらず旦那も車で仕事行ってるので(๑•﹏•)
はじめてのママリ🔰
横からすいません!
ご両親も寂しいはずなのに、娘さん家族の事を考えての発言されてて素晴らしいですね😢✨