※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が夜6時間寝る。お兄ちゃんの時は2.3時間おきに授乳。夜起きさせるべき? 悩んでいます。

2ヶ月の娘が夜寝る時は6時間くらい寝るようになりました。お兄ちゃんの時は断乳するまで2.3時間に1回は夜も日中も授乳していたので信じられません。母乳育児でもこれくらいお子さん寝てた方いますか?

夜寝てたらこれくらいの時期は起きて授乳した方がいいのでしょうか。上の子の時はわざわざ起きなくても起こされてたのでどうしようか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

起こさなくていいと思います✨
うちも上が男の子で一歳半まで3時間起きでした🥶!なので女の子はなんてこんなに大人しくてよく寝るんだろうとビックリです🥰
6時間通して寝てくれると本当に助かりますよね!
お腹がすけば起きるのでそのままでいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね☺️💗
    同じような方いらして安心しました✨

    寝れる時は寝かせてもらおうと思います笑

    • 12月17日