
主食がパンケーキで、他におやきや蒸し野菜、スープ、フルーツ、ヨーグルトを食べるが、毎食パン食に不安を感じている。同じような状況の方はどうされていますか?
「〇〇しか食べない」 となった時どうされてますか?
初期は量は多く無いながらもなんでも食べていたんですが、この所米をどんな形状、味にしても嫌がるようになってしまいました。お粥、軟飯、おにぎり、おやき全てダメです。スプーンも拒否なので麺類も食べません…。
今主食としてはホットケーキ等パン類なら食べてくれます。
ちなみにホットケーキは小麦粉or米粉+ベーキングパウダー+豆腐orヨーグルト+豆乳or牛乳+野菜類で作っています。
主食の他はおやきや蒸し野菜を気分次第で少しと
スープ類(スプーン拒否なので具なしのポタージュ等)
フルーツ、ヨーグルト(唯一スプーンで食べる)は食べられます
「パンケーキしか食べないとは言っても色々入ってるしもうこれは完全食!!!これ食べてデカくなれ🤣!!!!」と開き直れたらちょっとラクになれそうなんですがやっぱり毎食パン食というのはよく無いのかな…と考え込んでしまっています。
考えたところで食べないんですが😭笑
こんな場合皆さんどうされてますか?
- うずら(5歳0ヶ月)

わい
全然きにしないで食べるやつあげてましたよ!何しても食べないし😂そのうち食べるようになりましたよ🙆♀

おまま
私は開き直るタイプです🤣
一時期スプーン拒否で手掴みでしか食べない時は、おやきとパン、おにぎりでしたし、お米とおかず拒否の時はひたすら麺類でした(今も半分くらいは手掴みで麺類食べてます笑)
今はパン拒否です😓
ホットケーキ食べるならお好み焼きとかチヂミみたいのも食べますかね⁇
それなら色々バリエーションも増えそうな気もします!

ひろ
食べるものあげましたよ!
うちなんて一歳半くらいの頃、一時期唐揚げしか食べなかったですが健康でした😂

はるわた
うちの次男も8ヶ月から10ヶ月くらいまでパンしか食べませんでした😂
開き直ってパンばっかりあげてましたよ〜。
そのうちご飯も食べるようになりましたが、偏食は凄くて今でも野菜全般ほとんど食べません💦
パン、ご飯、肉、魚は好きでモリモリ食べますが麺や野菜はなかなか量食べてくれません💦
栄養バランスも気になりますが食べないよりマシかなと思い食べるもの中心に出しちゃってます。
コメント