
コメント

はじめてのママリ🔰
鼻水出てるなら吸ってあげて
様子見ます!

もも
私だったら今熱がないのなら耳鼻科に連れて行きます!
ちょっと透明な鼻水がでる程度なら様子見でもいいと思いますが痰が絡んでたり咳がではじめてるなら早めにお薬もらって治してあげた方がいいと思います!
鼻詰まりだと夜も寝苦しいと思うので!
あとうちの子は鼻水続くとすぐ蓄のう症になるので早めに耳鼻科行っちゃいます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
鼻水出てるなら吸ってあげて
様子見ます!
もも
私だったら今熱がないのなら耳鼻科に連れて行きます!
ちょっと透明な鼻水がでる程度なら様子見でもいいと思いますが痰が絡んでたり咳がではじめてるなら早めにお薬もらって治してあげた方がいいと思います!
鼻詰まりだと夜も寝苦しいと思うので!
あとうちの子は鼻水続くとすぐ蓄のう症になるので早めに耳鼻科行っちゃいます🙆♀️
「小児科」に関する質問
我が子に対しての発達検査の説明について。 年長児の娘がいます。これまで、市の健診では指摘されたことはないのですが、幼稚園生活において気がかりな点を指摘され、昨年の7月から週1回療育の利用を開始しました。 最…
3歳のトイレの間隔が長すぎて心配です😵💫 自分から行くことは滅多になく、親が誘ってようやく行くという感じです。 誘っても「行かない!」と言われてしまったり、行っても「出ない!」といってしないこともあります😵💫 …
子どもでも泌尿器科で診てもらえますか? 3才の子供がちんちんかゆいと言います。 小児科で診てもらいロコイド処方でしたが改善されません、近くに泌尿器科があるのですが、子供もいいのでしょうか? こうしたら痒み治…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
めろん
回答ありがとうございます!
メルシーポットで格闘してます…😂
熱もないので
また様子見してみます♡!!