
会社は資格がある方が好ましいと説明。保育所の状況も考慮し、悩んでいる。採用されても不安。やはり辞退すべきか悩んでいる。
今現在就職活動中でいいなと思った会社があり面接をしてもらったのですが、求人票には資格経験なしでも大丈夫と記載があり話を聞いてみると、実際は資格あった方が良い。だいたいみんな資格をもっている。幅を広げるために資格経験なしでもOKと記載したと説明がありました。(きつい言い方ではなく優しく)私はその会社で必要な資格はもっていないのでお断りの連絡をしようか迷っています。
しかしここで問題なのが、たまたま保育所に空きがあり求職活動中で入れているので1月中に仕事を決めないと退所になります。
可能性はかなり低いとは思いますが、もし採用されたらラッキーかな?という気持ちもあり、でも資格もないのに採用されても職場の方に迷惑がかかるし続けていけるか不安という気持ちもあり。
中途半端な気持ちなのでやっぱり辞退した方がいいですかね?
みなさんなら保育所の事もあり仕事を探さないといけない状況だとどうしますか?
保育所を退所して、仕事をしないと言う選択肢はありません。
自分で決めなさいよ。と思う方もいるとは思いますが、かなり悩んでましてみなさんの意見を聞けたらなと思います。
よろしくお願いします。
- ぴよ
コメント

ママリ
働きながらとれる資格ではないのでしょうか?
もしそうなら採用頂けたら、働きながら資格取得を目指します!

退会ユーザー
会社側は資格がないと働けないといっているのか、働くなら資格をとる事になりますといっているのかどちらなんでしょう🤔?
保育園の件は、市に相談してみれば
もしかしたら求職活動中の期間を延長してくれることもありますよ!
その間ちゃんと面接受けてるので🙏
わたしも上の子保育園預けてる最中に妊娠がわかり、パート勤務だったのですがすぐに辞めることになり、まだ妊娠初期だったので産前産後の扱いで預けられるのにはまだ期間があったのでその間求職活動中に変更したものの求職活動中の期間も終わってしまって延長してもらいました💦妊娠中だったので仕事も見つかるわけなかったですし、でも求職活動中を延長するには一応面接はしましたよ!っていう証拠が必要なので面接した職場だけ報告して、そこから審査して延長してって感じでした!
ちなみに私だったら辞退するかもです💦
面接でそんなふうに言われたらなんか遠回しに資格ないとダメですっていわれてるようなものなので、なくても働けるにしろ取るまでの間いずらいですよね💦
-
ぴよ
幅を広げるために資格経験なしでもOKと記載したと言っていたので、本音では資格有りの方を採用したいんだと思います。
やっぱりいずらいですよね!
明日にでも辞退の連絡をしようと思います!
保育所の件は、1月に入ってから確認の電話をしようと思います!
ありがとうございました!- 12月17日

ショコラ
企業からすれば、有資格者のより良い人材を採用したいのが本音ですよね。
まずは、その会社に採用されるのか。もし、採用されたとして、資格を取得するつもりが主さんにあるのか。
私なら、そちらの採用の可能性はあまり期待せず、1月中に採用されるをマストに就活します💦💦
-
ぴよ
やっぱり資格ありの方を採用したいんですよね!
勉強をしてもらうことになりますと言っていましたが、働きながら取れる資格ではないみたいです。
他にも何件か気になる求人があるので問い合わせをしてみたいと思います。
ありがとうございました!- 12月17日
-
ぴよ
明日にでも辞退の連絡をしようと思います!
- 12月17日

ゆか
採用不採用の連絡がくるまで特にこちらからは連絡せず、他の面接受けます!
1月中に決めないといけないなら、同時進行でいくつか受けたほうがいいと思いますよ💦
採用不採用の連絡が来るまでにもっと魅力的な職場に出会えるかもしれませんし、悩むまでもなく不採用かもしれませんし😅
年末年始挟みますし、年内にもうひとつくらい受けといたほうが安心じゃないですか💦
-
ぴよ
採用されてもいずらいし、周りに迷惑かけるのはわかっているので、今回は諦める事にしました。
明日にでも辞退の連絡をしようと思います。
他にも何件か気になる求人があるので、今年中に応募してみようと思います。
ありがとうございました!- 12月17日
ぴよ
一生懸命勉強してもらう事になります。とは言われましたが働きながら取れる資格ではないみたいです。
明日にでも辞退の連絡をしようと思います。
ありがとうございました!