※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウェイウェイ
子育て・グッズ

2歳の娘がお風呂を嫌がります。入浴をスムーズにする方法を知りたいです。

お風呂嫌がって入りたくない2歳の娘です。一階にお風呂があって、連れていくとぐずり、時にはぎゃん泣きもあります。
同じようなお子さんはいますか?どうしたらスムーズに入ってくれるのでしょうか?先輩ママ教えてください。

コメント

はな

お風呂が好きになるようにお風呂場に好きなキャラクターのおもちゃを置くのはどうですか?😊💓

べき

お風呂の何が嫌かわかれば楽なんですけどね💦
うちはイヤイヤしてた時期がまだ寒くなかったので、氷持つ?お風呂いこ!溶けちゃうよー早く!が結構成功率高かったです。
あとはお風呂だけで遊べるおもちゃとか。私はカビるのがイヤで洗いやすいアンパンマンばいきんまんのビニールバケツ(穴空いてて水が出ます)置いてます。あとはガーゼやタオルを湯船につけてぶくぶくしたりです。
お絵描き好きならお風呂クレヨンとかもありますね☺️

deleted user

何が嫌なんでしょう?寒いのか、水が怖いのか、遊びを中断されて怒ってるとか?
ウチの子は水遊びが好きなので、お風呂場にあるおもちゃで喜んで遊んでる感じです🤔

ちびこママ

うちも、イヤイヤでした!ギャン泣きでイヤイヤしてたときは、髪の毛洗うのが嫌すぎて、でした。顔に湯がかかるのがいや、耳に入ったことあって、こわい、シャワーが熱くて怖い、でした。

怖い、を取り除くために
仰向けごろん、で美容室スタイルで髪の毛洗ったり
乾いたタオルを近くに置いたりしてます。
泡で包まれた髪の毛で猫耳作って『にゃーにゃーになっちゃった!』って鏡みせたらご機嫌になりましたよー!それからはそこまでいやがりません。

あとは浴槽に浸かったときに歌ったり、あー楽しかったね🎵で終わるようにしてます!