※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの手の震えについて、生後1ヶ月の赤ちゃんが片手をくるくる回す動作について相談があります。3秒程度で気になるそうです。アドバイスをお願いします。

赤ちゃんの手の震えについて教えてください。
生後1ヶ月になりますが、新生児の時から伸びをする時に毎回片方の手をくるくると回します。3秒程度なのですが、気になります。
そういった動きについて、アドバイス頂けたらと思います。

コメント

ショーコラ

そんなもんだと思いますよ?
大人も伸びをする時はクルクル回す人いますし。
特に心配する必要はないと思います。
何を心配されてますか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初めは可愛いなと思って見てたのですが、伸びをする度にするので心配になりました。初めての子なので他のお子さんはどうなのだろうと気になりましたが、安心しました。

    • 12月17日
ママリ

娘も今も伸びる時ピクピクっと手首くいくいしますよ!
そんなもんじゃないですか?😊
気にしたこと無かったです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あるあるなのですね。
    うちの子だけかと心配でしたが安心しました。
    ありがとうございます。

    • 12月17日
なお

うちの子も手足が痙攣みたいになってました🤣
心配になっちゃいますよね🥺
赤ちゃんって神経が未発達なので、変な動きしたりするみたいです☺️
大きくなるにつれてなくなっていくので大丈夫ですよ👍💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    そうなんです。
    動きが独特なので心配になってしまいました。
    成長とともになくなっていくのですね。見れなくなると思うと動画で残しておこうかな。
    安心しました。ありがとうございます✨

    • 12月17日
  • なお

    なお

    ぜひ!動画に!!笑
    成長嬉しいけど寂しいです🥺💓
    後から見返したら
    こんなんで悩んでたなーと
    懐かしくなりますよ🤣

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうです🧡
    お二人目妊娠中なんですね😊
    おめでとうございます✨

    • 12月17日