※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rie
ココロ・悩み

3ヶ月の男の子、心疾患で入院→眠たくなる薬使用→退院後、薬をやめると泣き暴れ→離脱症状?→再び薬使用→罪悪感と不安あり。

おはようございます🌞

生後3ヶ月の男の子を育てており
先天性心疾患を持って産まれました。
9/3生まれ10/30に1回目の手術をし
12/11にお家に帰ってきました。

長期の入院をしていた為、看護師さんが
付きっきりで見るのは無理なので
約3ヶ月眠たくなるお薬を使用していました。

退院時にはやめて帰ってきたのですが
2日目ぐらいから泣いて暴れてを4時間し
先生に聞くと薬による離脱症状ではないかなと。

それからまた眠たくなるお薬を使って
生活をしていますが(だんだん量を減らしやめていく)
穏やかに過ごせてはいますが、お薬を使わなければ
いけないことにすごく罪悪感を感じます。
先天性心疾患がある為泣かせてはいけないので
本人的にも楽なので良いのですが...😭

この先不安すぎます🥲🥲

コメント

2児のママ

初めまして。
私、1人目妊娠前は眠剤や精神科のお薬を飲んでいました。
妊娠を機に、薬を一切辞めました。
赤ちゃんに何かあるといけないからと怖くてやめましたが、悪阻と離脱症状でめちゃくちゃしんどかったです。
ずーっと船に乗って揺られているような感じだし、船酔いの感じでした。
で、病院に相談すると、急に辞めずに徐々に辞めていきましょうという事になり、赤ちゃんへの影響も大丈夫との事で、徐々に辞めることにしました。
そしたら、すぐではないけど、お薬無しでも大丈夫になりましたよ。
私は大人だったし、10年も飲んでいたので時間かかりましたが、赤ちゃんですし、大丈夫だと思いますよ。
それに、病院は、離脱症状が辛いことや、お薬の影響、心臓への負担など、いろんなリスクを踏まえた上で、優先順位をつけてその通りにしてくれていると思います。
病院を信じましょう⭐️
長々とすみません💦

  • Rie

    Rie


    初めまして!
    離脱症状っていうのは
    辛いものなんですね🥲

    徐々に辞める(薬の量減らす)のは
    離脱症状は無かったですか?

    眠たくなるお薬を辞めちゃうと
    泣き叫び暴れて手がつけられなくなり
    チアノーゼが出て酸素濃度が60%下がり(普段は88)
    怖い思いをしました。

    そう言って頂き私も
    心が軽くなりました😭
    ありがとうございます♡

    • 12月17日
  • 2児のママ

    2児のママ

    頭ぐらぐらしてきたり、離脱症状が出てくると、1錠か半錠飲むと、治まっていましたよ。
    そうやって、摂取量を徐々に減らしていき、ゼロにしていきました。
    離脱症状は本当に辛いです。
    でも、きっと減らしていけると思いますよ🤗

    • 12月17日
  • Rie

    Rie


    そうだったのですね😭✨

    減らせると聞いて安心しました😭💓

    • 12月17日