
コメント

はるはる
まだなのですが4月からそうなります😨😨😨😨

ママリ
1時間半弱でしたが大変でした😅誰も頼れないの辛いですよねー。普段はギリで上がってぶっ飛んで帰ります。1番困るのが、体調不良の呼び出し😩早く来いと言われてもどうしようもなくて😅

k
はい✋
通勤片道1時間半弱で、実家も義実家も基本は頼れず、夫は朝早く夜遅めなので送り迎えは全て自分です😅
2019年4月に保育園入れて、子供の体調不良だの病院だので実母を頼ったのは1回、義親は0回です(笑)

fujifab
前の保育園が家から遠かった頃1時間半かけて行ってました。すんごく疲れます💦😭
体力的に疲れて私の体調不良も多かったです😢

ゆめ
1時間40〜45分かけて通勤してます✋
実家義理実家は頼らず、お迎えや呼び出し時の対応は基本的には私です💦
今年の8月に復帰しましたが転職しようか、このまま続けようか毎日のように葛藤しています😂
はじめてのママリ
私も保育園受かったらそうなります🥺
育休中に主人が転勤になって引っ越して。。
不安です😓
はるはる
私は元々義実家は公共交通機関だけではいけなくて(田舎すぎて駅から遠いのにバスもない)、来るまで10時間とかかかります(笑)実家は離婚していて、海外に住んでるのでずっと完全に夫婦のみなのでやるしかない、、って感じになってます。。。