※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

1歳まで旦那以外預けたことがない方いますか?その後両親などに預けたり…

1歳まで旦那以外預けたことがない方いますか?その後両親などに預けたりするようになりましたか?
来月で1歳になるんですが、今まで心配なので旦那にしか預けたことがなく、それでも数時間ですが、自分の母親にすら預けるのが怖いです。
息子が泣いたりするんじゃないかという心配はもちろんありますが、これをしないであれをしないでと言っていてもきりがないし、母親も結構なんでもやっちゃうタイプなんで、私たちが息子にキスや間接キスをしていないのに、自分の飲んだ水をあげていたりしたので、多分そこから警戒が強くなったんだと思います。
それ以外にも息子に自分のブレスレットを渡したりしていて、欲しがってたから〜という感じだったので、何でも渡さないで!と言いましたが、一つ一つ言わないといけないのかなぁと思うようになり、いつも一緒に見てくれている旦那にしか信用して預けられません。
けど息子のことはすごく可愛がってくれているし、いつでも預かるよと言ってくれているのはすごく有難いのでたまに歯医者に行く時なんかは見てくれていたら楽なんだろうなとかは思ってしまいます。
長くなりましたが、あれをしないでこれはあげないでと言うのはいいんですが、息子が母親と少しの間二人きりでも大丈夫になるのはどれくらい時間がかかると思いますか?
基本的に誰にでもニコニコしたり機嫌が良かったら抱っこーと手を広げたりしますし、この間私が熱を出した時母が来てくれてソファーで寝ている間遊んでいてくれてたんですが、起きたら母親にべったりで、飛びついたりずっとぎゅーってしたりしてました。週に2.3回くらい会っていたら1.2時間だけなら預けられると思いますか?🥺

コメント

雷注意

5歳過ぎても旦那と保育園以外に任せたことないです😂
うちはかなりやんちゃなので迷惑かけますからね〜💧
下の子ももちろん預けたことないです。

今後も私抜きで親に子供を任せることはないと思います…
子供の世話って大変だから、なんか悪いなって思っちゃって。
自分の親に遠慮するのも変な話ですけど、正直にそういう気持ちになります。

自分の子は自分で、っていう思いが強いのかもです🤔
なので夫には容赦なく任せます。笑

ママリ

預けるようになったの最近ですね🤔
私は実母がいないので義母ですが、離れるのが心配過ぎてあすげられませんでした!
一時保育を1歳過ぎからたまに利用してました!

なーな

生後半年ごろから私抜きで旦那込みで旦那実家に預けたり、お泊まりもさせたことありますが、最初はギャン泣きが続いていましたが、徐々に慣れていきましたよ😄
旦那には注意事項は嫌ほど伝えています💦

実母にも預けていますが、歯が生えてきた頃から自分のお菓子をあげるので困っています💦
なので、お菓子やジュースは準備しておきます。
口移しやフーフー、食器の共有は理由を伝えて禁止しています。子どもが痛い思いをすると強調しています😅

どちらの場合も最初は娘もキョロキョロと私を探しますが諦めて遊び始めるそうです😃
私がいるいないではテンションがまるで違うと言われますが何かあった時や、私だけ風邪を引いた時、もうすぐ出産で入院するので、離れないといけない時に預けられないのは自分で自分の首を締めていることになるので小さい時から預けていました😃
実母には娘の取説を事細かに渡しておきました😁
適当にされるのを見越した上でかなり細かく書いておきました😁
参考になるか分かりませんが、私はこんな感じです😄
命に関わる絶対にダメな事だけに絞って伝えるのはどうでしょうか?

幸🍀

保育園以外は預けたことないです💦保育園は2歳からです。常に私が夫のどちらかが一緒です。

歯医者はベビーカーごと個室に入って治療したり、保育士さんがいる歯医者を利用したことならあります☺

祖父母と一緒にいて事故にあったニュースとか見ると怖くて預けられません😭親戚の家に遊びに行き、家の真横の公園に連れ出してくれようとした時も夫に一緒に行ってもらいました。