※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

妊娠したけれど産めず、後悔と待ち望む気持ちがある。結婚後、赤ちゃん待ちでつらく感じる。

こんな私だから赤ちゃんいつまでもきてくれないんですかね。。
はじめて妊娠したとき産むことができませんでした。。産みたかったです。。でもどうしてもできませんでした。忘れたこともないです。後悔もいっぱいしてます。
今は何年もたって結婚して赤ちゃん待ってます。
なんかつらくなってきました。。

コメント

にゃんママ

私も初めの子は若かったので産めませんでした。
そして生理不順になり排卵も不順で😭
ようやく1人目を自然に妊娠した時、産婦人科の先生によく妊娠出来ましたね!すごい!
って言われる程でした。
フラフラ遊んでいたバチがあたったのかな?って思う時もありましたが。
私に1度宿った子供がそんな悪い子なはずが無いと信じています。
人には色々な事情があり産める人産めない人と居ます。
産むという選択が出来なかったからあなたが人としてダメで赤ちゃんが来ないなんて事は絶対にないです!!
あなたに宿った赤ちゃんだって絶対にあなたの幸せを願っているはずです!

病院の先生には相談していますか?

レッサー

こんな私だから…とかは関係ないですよ☺️

現に虐待や放置する人にも赤ちゃんはやって来るので、どんな人に来るのが相応しいとかそうゆうのは関係ないです。

赤ちゃんは授かり物なので、来る時は来ますし、来ない時は来ません。
まだ、来ない時期ってだけですよ、きっと。