※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡いーちゃん♡
お仕事

コンビニで働いている女性が、新しい店長になったことで仕事のやり方が変わり、疲れる日々を送っています。レジ業務に専念させられ、他の仕事ができない状況に不満を感じています。さらに、パートリーダーからの消毒ボトルの指示に戸惑いを感じています。助言やアドバイスを求めています。

今パートで院内のコンビニで働いていて、今の職場で働き始めて来月で1年経とうとしています。
些細な事なのですが…
店長が7月中旬から代わり、副店長が店長となりました。
やり方が前店長と色々と細かいことが変わったので、やり方についていけず辞めてしまう人や、学生が就職するので辞めてしまったり、と10人ちょっと辞めてしまいます。

そして本題なのですが、ワークスケジュールが新たに出来、私の入る時間帯は常にレジをしていないとけません。
5時間ぶっ通しでレジをしなければいけません。仕事なので嫌では無いですが、ちょっと疲れます💦
FFや中華まんも売れれば作ろうと思うのですが、私のワースケの中にはひたすらずっとレジなので、周りの先輩から頼まれて作ってもレジに出ててもらっていい?と言われます…
まぁ理由としては周りの人は発注などなどやる事があり、私が出来ることはレジくらいしかないので…

FFを作るのも、前出しでカウンターを離れるのもダメなようで…何かやろうとするとレジへ引き戻されます💦

そこで厨房の中で学生のバイトの子と話をしているのをパートのリーダー的な人に聞かれていて、バイトの子が去った後に今は人も少ないし、他の人はやる事があるからレジに入って助けてあげてね。と言われました。まぁ分かりますけど…
とりあえずレジだけやっていればいいのかな。と思い今日もレジをひたすらやってました!

そしたらそのリーダー的なパートさんに何故か、どういう意図なのか分からないのですが、今日出勤したら毎回接客や食品などなど都度都度で消毒をしているのですが、その消毒のボトルを1本、私の専用に置いとくね!とか言われ、中身なくなったら足しておいてね!と言われ、レジの所に置いてかれました。。

そのパートさんの愚痴を言っていた訳では無いのですが、勘違いなのか気を悪くしてしまったのですかね。。


まとまらず分かりにくいかもしれませんが、ご意見、アドバイスあればお願いします。
誤解させてしまった私が悪いのかもですが…働いていく上であまりこじらせたくないなぁと思いまして💦
よろしくお願いします🥺

コメント

mam

文章読む限りでは、レジ担当だからすぐ消毒できる場所にあった方が持ち場を離れなくてもサッとできるよね!位な軽い感じのように感じました!
気にすることないのでは?と🤔
とりあえずレジ打ち頑張りましょう!
5時間は辛いですね💦
私も5時間レジ打ちです!ただそのうちの2時間は2人体制ですが(笑)

  • ♡いーちゃん♡

    ♡いーちゃん♡

    朝お忙しいのにお返事ありがとうございます🥺
    すごく良くして頂いている方なのでもし傷つけてしまっていたら申し訳なくて…
    と思い客観的に聞いたらどうみなさんは思うのかな?と思い質問させて頂きました。

    気にする事ないのであれば良かったのかなーと気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます😭😭

    ひたすらレジ打ちを頑張ります!☺️
    もう腰が痛くて痛くてちょっと辛いかな…ってとこです😅

    お互いにレジ頑張りましょう★

    • 12月17日
  • mam

    mam

    大丈夫だと思います🥺!
    気にせずいきましょう!

    腰痛くなりますよね(笑)
    ふとした時に腰まげると痛っ!!となります🤣🤣

    • 12月17日
  • ♡いーちゃん♡

    ♡いーちゃん♡

    ありがとうございますぅぅ😭😭😭本当に救われました😭😭😭

    腰をコネコネマッサージしながらやってます😂笑
    そしてなかなか人が途切れないのでずっと喋りっぱなしで、右手はセロテープの切るとこで切りまくり…指が痛いです😂😂笑

    • 12月17日