※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーな
子育て・グッズ

娘が保育園で男の子に不適切な行動をされた話を担任に連絡しようとしています。書き出しの表現や大げさに思われるか悩んでいます。

娘(今年6歳)が通う保育園にはシャワータイムというのがあるのですが、
今日のシャワータイムに同じクラスの男の子に
下半身を覗かれたと話してきました。
(裸で立っている娘の前にしゃがんで覗いてきたそうです)

その後に、胸に指をツンツンとしてきたそうで
話を聞いた時に、有り得ない‼︎担任に言わなきゃと思いました
朝もパタパタで、担任の先生と話す時間があまりない事もあり
連絡帳に書こうと思うのですが、
「娘が言ってて本当かどうか分からないのですか〜」という書き出しにしようかと思っていますが、この書き方は良くないですか?
また、この程度で言うなんて‼︎とか思われて大袈裟になるんでしょうか…💦

因みに、担任の先生は男性の方で、身体の話ということもあり直接は言いにくい感じです💦

コメント

どいどい

全然書いてもいいとおもいます!私だったらなーなさんのようなでだしで、本当かどうかわかりませんが、こう言うことを言ってきたので母親として不安になったのでと書きます‼️

  • なーな

    なーな

    早速の返信ありがとうございます!
    やっぱり女の子だし不安になりますよね💦
    注意して見ててほしいと言うことも一緒に話してみようと思います!
    ありがとうございます。

    • 12月16日
ママリ

私は…書きません。
忙しそうでも、そう言ったことは直接言います💦少しお時間大丈夫ですか?💦みたいな!
男性の担任の先生に言いにくいのであれば、女性なら園長先生などに伝えるかな…💦

  • なーな

    なーな

    朝は時間が無いのと、担任の先生に会う確率が低いので書こうかなと思うのですが…
    やはり女性の先生に言ったほうが良いのでしょうか💦
    書き忘れですが、園長先生も男性の方です💦

    • 12月16日