
8ヶ月の男の子が夜泣きしています。抱っこすると泣き止むが、1時間後や30分後に再び泣くことが繰り返し起こりました。夕方の睡眠不足が原因かもしれません。
8ヶ月男の子です(^^)
昨日夜ねているときに
急に泣き出しました(´・_・`)
抱っこすると泣き止むのですが
ねかしつけて1時間すれば泣いて〜
30分すれば泣いて〜が5回ほどありました。
これって夜泣きでしょうか?
でも抱っこすると泣き止みます。
昨日は夕方寝を全然しなかったので
リズムが崩れたせいですかね?(´・_・`)
いつもは起きても1回とか2回です。
起きない日もあります。
- a-chan→(7歳, 9歳)
コメント

ちえこママ
昨日だけなら分かりませんが、しばらく続くなら夜泣きかもですね〜。

ミント
夜泣きかも知れないですね!
うちの子も、8ヶ月から夜泣き始まり今も夜2回は起きてますよー。
-
a-chan→
そーなんですね(´・_・`)
夜泣きの始まりですかね(._.)
大変ですががんばりましょう。- 8月2日
-
ミント
しばらくすると、大泣きではなく1人でおもむろに起きて遊び始めたり可愛い一面が見れますよ♩大変ですけど、頑張ってください^ ^
- 8月2日

むーこ☆
最近落ち着いてきましたが、
8ヶ月のときそんな感じでした。抱っこで泣きやんで、
置いたら泣くの繰り返し...
ベッドに置いたら泣くのに
お昼寝マット置いたら泣かないとか...
下ろし方にも問題があったのかも、、
この子なりの夜泣きなのかな、、
と思いながらだんだんと
おさまってきました!
最近はうーうー唸ってます(^_^;)
-
a-chan→
昼間は全然ねてくれるんですけどね、、
夜だけなんですよね(´・_・`)
今は耐えてがんばります!!- 8月2日
-
むーこ☆
たしかに昼寝は大人しく
してました!これが夜ならいいのに...
と思いましたね(^_^;)
そのうちおさまるといいですね♪- 8月2日

ちょこむ
昨日だけだとまだわからないですね(^◇^;)
私の息子もたまに夜中に何度も泣くことがありましたが、
歯が生えるときだったり、何か成長しているときに
そういうのが2〜3日続いたりはしました(>_<)💦
a-chan→
夜泣きって何をしても
泣きやまない訳じゃないんですか?
今日も様子をみてみます(^^)
ちえこママ
いろんなタイプがあると思います。
上の子は何してもギャン泣きで手がつけられないタイプでしたが、下の子は抱っこすればわりとすんなり寝るけどヒドイ時は30分ごとに泣いて起きてきましたよ。