
コメント

にこ
実家があります!
小野のわかば産婦人科で最近は知り合いはみんな産んでます!
前まで小野レディースもあったんですが分娩がなくなってしまったので😭

にこ
住まいが志染あたりだったとしたら小野に行くより西神に行く方が早かったりもしますよね!
西神の医療センター大きいのでコロナの人入院してるかもしれないのが少し怖いですね😭
北播磨医療センターもたしか産科あると思いますが、やっぱり大きいと今は心配ですよね😭
-
がっちゃん
住まいは緑が丘です!
西神に行く方がバスもあるし便利なのですが市外なので助成券も償還払いでないと使えないし、待ち時間も凄く長く、
口コミやスタッフさんの対応レベルから行っても個人の病院の方が親切で安心出来るのかなぁ?
と近頃思ったりしています😣
ただわかばさんだと通院の手段がイマイチ分からず難しいです……
実家が明石なので中間で西神がいいかなと思い、
でも今はお見舞いとかも出来ないと思うので何がベストか悩んでます🥲- 12月16日
-
にこ
姉が住んでます😂
駅とかから西神行きのバスありますもんね!
北播磨ならバスが出てるのは出てるけど、わかばさんは緑ヶ丘からだと車ないと不便ですよね😭
小野駅からも遠いし😭
恵美須まで出れば神姫バスで近くまでは行けるけど不便ですね😭
明石の個人病院に通院は難しいですか??- 12月16日
-
がっちゃん
お近くにっ😂
恵比寿だと三宮間の高速バス出てるのでそれでバス乗り継げば行けるかもしれないですね🤔
でも不便です🥲
実は職場が明石の方なんですが通勤だけで1時間半かかるので今は悪阻もあって参ってます😣
実家に帰る事も今は考えてないのでやはり近辺で探したいなぁと思ってます🤔
三木に友達もいなくて
なんだか相談に乗って頂きありがとうございます🥺- 12月16日
-
にこ
ちなみに旦那の実家は青山です😂
私が三木に住んでたら送ってあげたいです😂
三木で車ないとすっごい大変ですよね、、、
こんなに産婦人科ないの珍しいレベルですよね💦- 12月16日
-
がっちゃん
あ、私の旦那の実家も青山なんです😂
お知り合いだったりして😳
私の車の運転が結構不安レベルでして、さらに土地勘もないし、妊婦だしで旦那は車の運転多分産後までさせてくれない気がします🥲
三木市もうちょっと子育てに力入れて欲しいですね😭- 12月16日
-
にこ
そーなんですか🤣🤣
お知り合いかもですね🤣🤣
義母さん送迎とか難しいんですか?😭
いやもう本当それです、、、
明石がご実家だと余計に三木不便ですしね💦
三木駅とかだと明石行きのバスはあるけど、緑ヶ丘だと三宮と西神しかいけないですよね💦- 12月16日
-
がっちゃん
宗教の絡みとかあり私の中では義母には頼りにくいです…🥲
万一の時はお願い出来ると思うのですが☺️
明石行く時は西神中央で乗り継ぎしてます😭
何とかなると思ったけどやはり三木に慣れるまで年月かかりそうです…
わかば産婦人科、参考にさせて頂きます😊- 12月16日

ともたて
西神の久保みずきレディースクリニックはいかがですか?
個人病院なので総合病院に比べたら来る人数も限られると思います。
料金は医療センターよりかかるとは思いますが💦
西神中央駅から無料のシャトルバスが出てるので、西神まで出て来れれば行けるかなぁとは思います。
ただ、通院はもちろんですが出産の兆候があった時にすぐ行けるかも考えた方が良さそうですね^ ^
陣痛タクシーを登録しておくとか出来れば、西神は範囲内かなと思います!
-
がっちゃん
ありがとうございます😊
旦那と相談してみます!!
三木市の浜本産婦人科から西神戸へ紹介状書いて頂いたのに、また変えるってあんまり無い事なんでしょうけど、
分娩予約も市外の方は1泊2万円ですって言われ、
四人部屋にしたんですが。。
何かと不安で🤔
色々と参考になりました✨
ありがとうございます😊- 12月17日

Nana(6Kids Mama)
三木市です\(^^)/
小野レディースクリニックと三田市民病院で産みました!
姉は北播磨総合医療センターで産んでました(^^)
-
がっちゃん
コメントありがとうございます☺️
小野レディースクリニックさんは分娩なくなったみたいですね😭
北播磨と悩んで、住んでる位置的に西神戸にしたんですが、北播磨にしても良かったかなぁとかまだ考えてます💦
参考にさせていただきます😊- 12月17日

ぴよ
実家が三木で来年里帰りで出産予定です!!
1人目の時も久保みずきだったので今回もそちらで出産します😁
あそこはご飯が美味しくて次も産むならここと決めてました笑
-
がっちゃん
ぴよさんありがとうございます😍
それ聞いたら一気に気持ちかわりました!!😳笑
ちなみに出産一時金差し引いて分娩の時いくらお支払いされましたか??
あと助成券初買えましたか?もしくは償還払いでしたか?
西神戸医療センターから久保みずきさんに移れるものか、相談してみます🤔- 12月17日
-
ぴよ
私の助成券は加古川市のなんですがそれも使えます!
三木市も使えますよ(^-^)
分娩費用は+11万でした。
少しお高めですが後悔はないです笑- 12月17日
-
がっちゃん
完全に今久保みずきさんに傾いてます😍
私も後悔無いように安心したいです!!
ありがとうございました😭- 12月18日
がっちゃん
ありがとうございます😌
三木市に引っ越してまだ1年半で土地勘が無く…西神戸医療センターで分娩予約してしまったんですが、
まだ妊娠初期で予定日も7月末なので、病院選び早まったかなぁと焦ってます💦💦
交通の便だけ心配なのですが調べてみます!
ありがとうございます😊