
ストライダーを持っている方へ質問です。お子さんが乗り始めた時期や、外出自粛で家で過ごす時間が増えたことを考えると、2歳4ヶ月の息子へのプレゼントに悩んでいます。ストライダーは春に買おうか迷っています。
ストライダーなどのバイク持ってる方!
お子さんが何歳何ヵ月の時に買いましたか?
また、お子さんはすぐに興味を持って乗り始めましたか?
2歳4ヶ月の息子のクリスマスプレゼントにストライダーを買おうかと思っていますが、コロナの影響もあり外より家で過ごす時間のほうが増えてるので、家で遊べるオモチャに変更しようか悩んでます。春になってコロナが落ち着いてきたらストライダー買おうかなと。
持ってる方は、お子さんがどのくらいの時期に買いましたか?😭
- めぐみ(6歳)
コメント

ゆんゆん
上の子が2歳の誕生日にストライダー買いました😊あげた時から興味あって旦那が休みの日には毎週末公園行って乗って練習してましたよ👍1週間後くらいには1人で乗ってましたよ😆

あーちゃん
2歳の誕生日で買いました。
最初は座る認識がなくまたいでポテポテ歩いてました。
2歳半の春から練習して少しずつ覚えましたよ。
3歳かその前くらいから、だったかな、形になったと思います。
変身バイクのおかげで自転車も玉有りを経験する事なくすんなり移行しましたよ。
冬はね中々、乗る機会がないですね。

ひろちゃん
1才10ヶ月で買いました!
D bike miniを乗っていたので1発でスッと乗れました!
今ではスイスイ勢いよく乗れます😊
背が小さめのお子さんだと2才過ぎでも難しいかもしれません。息子は脚長で背もあるので乗れました!
-
めぐみ
2歳になったばかりなのにスイスイなんてすごいですね😍💕
ストライダーはクラシックやスポーツモデルなど複数の種類がありますが、どれを買いましたか?🙌- 12月16日
-
ひろちゃん
ストライダーではなくシンプルなバランスバイクです😊
D bikeで乗り慣れていたのとおそらく私に似ないで運動神経良いです😂- 12月16日

ままり
息子2歳の時に買って、すぐに乗りこなしてました🙆♀️3歳なってすぐ補助輪なし自転車も乗れるようになりました✨
下の子は2歳くらいから乗らせてますが、興味ないようで最近ようやく座って漕げるようになったかなー?って感じです😊

ちまこーい
秋産まれの息子の3歳の誕生日に買いましたが、寒さに外遊び減るので、ほぼ玄関に置いたままになってました💦
風邪ひいたりで引きこもりが多かったです😓

ちょっちょ
1歳5ヶ月の時に購入しました。
デザインが気に入って購入した為、地面に足がとどかなくて不安定でしばらく乗りませんでした。
2歳過ぎて、近所の子が乗っているのを見て興味をしめして、数ヶ月後には乗れるようになっていました。

ちびすけ
うちの子は2歳ちょっと前にストライダーあげましたが、慎重な子であまりまだ活躍していません。
めぐみ
1週間で1人で乗るのすごいですね😍
ストライダーはクラシックやスポーツモデルなど複数の種類がありますが、どれを買いましたか?🙌
ゆんゆん
確かクラシックモデルだったと思います😊