※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

みなさん妊活何周目で病院通いましたか??

みなさん妊活何周目で病院通いましたか??

コメント

はじめてのママリ🌱

ただ今2周期目リセット待ち、3周期目は年末なので諦めて、4周期目の病院予約を初めてしてみました!!
早々に病院の力を借りようと思っています!🙄✨

  • ママリ

    ママリ

    薬処方されたら飲みますか??😂
    私も通っていて生理周期乱れてるので薬処方するよと言われるのですが怖くてなかなか。。。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🌱

    はじめてのママリ🌱


    私今のところ完全に自己流なんですが、基礎体温測っている限りちゃんと二層になってるし排卵検査薬も反応あるし、生理周期も安定してるんです。
    それでも妊活に有利な?可能性が上がるような?薬を貰えるなら全然試したいです!😊✨

    最短ルートを行きたくて仕方がありません🥺✨

    るにゃぴさんは副作用とか?を気にされていますか??

    • 12月16日
ふうしゃ

1年と半年自己流で
その後通いました!☺️

半年タイミング、
その後体外受精しました😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私は25歳で妊活5周目の予定です!
    病院ちょくちょく通って卵胞チェックだけしてもらってます😂
    薬とか使うの怖くてなかなか踏み出せません💦

    • 12月16日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    副作用酷い人は酷いらしいですけど、タイミング法では
    わたしは出なかったです!

    何か副作用が出たことがありますか?😭

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    いえ!まだ薬は処方してもらったことありません😢!
    病院で薬処方してもらった方がいいのか、それとも自然に任せるかで葛藤してます笑

    • 12月16日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    いま5周期目との
    ことなので、半年くらいを
    目安に薬処方してもらっても
    いいかもですね☺️

    ただお薬使うと多胎児妊娠する可能性が自然妊娠よりは
    ちょっと上がりますよね🥺
    体に負担もかかりますし
    そこは要相談ですが😳

    薬でなにか副作用が
    あったら別のものに変えるとか、治療法を変えるとかも
    出来ると思うので😌

    わたしは自分が1年近く
    タイミングで時間とお金を
    無駄にしたので
    早めの治療をオススメしたいですが、ご夫婦の考えとか
    金銭的な問題とかありますしね、😭

    • 12月17日
h1r065

産み分け相談だから最初から今回は行きました。

メガネ女

妊活を決めた次の日に行きました!
多嚢胞だったため自然妊娠は諦めてましたから😅

はじめてのママリ🔰

排卵日みてほしかったのと、くすりも飲んで注射もやってもらいたかったので最初から行きました!

はじめてのママリ🔰

いま1回リセットして2周期目です。今回ダメなら次に病院行こうと思ってます!