※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Zuckey
お仕事

仕事始めたけど子供が熱で休んでしまい、周りからの目が気になって仕事に行きたくない。この状況から抜け出す方法は?

今日も下の子が熱出して仕事休み。
今年に仕事始めたのにほとんど熱出しておやすみしてしまって、また迷惑掛けてしまう…仕事場の人には陰口を言われたり、無視されたり。(これだけ迷惑かけてるから当たり前かもしれないけど。)毎回それの繰り返し。
好きで休んでいる訳じゃないのに。休んでいる方がしんどいのに。
周りの目が気になって余計仕事行きたくなくなる…
もうこの無限のループどうしたらいいんでしょうね。
⚠厳しい意見はお控え下さい

コメント

ビビ

すっごくその気持ち分かります。
こっちだって行けるものなら行きたいって思いますよね。

全てお母様がお休みしているのでしょうか?
旦那様や身近に頼める人はいませんか?
また病児病後児保育という手もあると思います。
1人で全ても背負おうとしなくていいと思いますよ☺️

  • Zuckey

    Zuckey

    お返事ありがとうございます。
    共感していただける方がいて、本当に嬉しいです。
    実家は遠いので頼れませんが、旦那はとても協力的でいつも交代で休んでくれています。
    それでも上と下の子で風邪を移しあって交互に熱を出すので休む日が連続してしまうんですよね。
    病児病後児保育は初めて聞きました!また調べて見ます。
    本当にありがとうございます。

    • 12月16日
ちちぷぷ

子どもが小さいうちは期待しないでほしいですよね〜。
そして、みなさんそういう時期があったり、これからある中で働くんだからそこはお互い様だと思ってほしいですー!!
どうしたらいいかとアドバイスできずにすみません。
ただ、休みが多いのも1年だけです!そこを乗り切ると子どもも保育園を楽しみ、仕事もそれなりにできてHappyが待ってると思います😫
毎日お疲れ様です!!
旦那さんと交代で休めるといいですよね😢

  • Zuckey

    Zuckey

    お返事ありがとうございます。
    共感していただける方がいて、本当に嬉しいです。
    1年位なんですね!もう少し頑張ってみようとおもいます💦
    本当にありがとうございます。

    • 12月16日
deleted user

Zuckeyさん😥💓のお体、メンタル的には大丈夫ですか?😰
いや~😣💦陰口、無視なんて、立派ないじめじゃないですか🥺
先日、長男が小学校🏫でいじめについて、学んできたばかりです😣💦
大人になってもそんな卑劣な事しか出来ないって呆れますね🤦🏻‍♀️
いっその事、退職した方が楽になりませんかね?😥
気持ち良くお休み頂けなければ…御自身の身も心も持たないと思うのですが…😔

  • Zuckey

    Zuckey

    本当にありがとうございます。
    仕事へのストレスがありストレス性胃炎として薬でコントロールしています💦そのこともあって旦那からは休職(お金の事情から退職は今はできないんです)してもいいと言われているのですが、家計も苦しいし、仕事自体は楽しいので出来ることなら続けていたいんです。ワガママですよね😅
    また自分の体調に合わせて休職も考慮していこうとおもいます。
    本当にありがとうございます。

    • 12月16日