妊活 2人目の妊娠を考えている34歳の女性が、移植にかかる費用や不安、自然妊娠を目指すことに悩んでいます。 移植だけですが2人目妊娠中、かなりお金かかりました。 鍼灸も行ったりして。毎回検診のたび一万越え。 けど、流産してしまい、手術します。 残り凍結卵1個、これをやったらもう体外はできません。 でも、この移植でまた大金かかると思うと踏み出せずにいます。 貯金もないし。 体外流産後、自然妊娠目指したいな。 2人目欲しいので色々悩みます。 みなさんならどうされますか? 年齢は34です。 最終更新:2020年12月16日 お気に入り 貯金 妊娠中 2人目妊娠 検診 お金 体 年齢 鍼灸 cocoa(1歳5ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 私は39と41で自然妊娠して産んだので、その若さなら自然妊娠目指します! とりあえず半年とか一年とか時間区切って妊活してみても良いのでは? それでだめなら再び治療するとか。 12月16日 cocoa 有り難うございます! 35歳から妊娠出来にくいと聞いたので焦る気持ちありました。 考えすぎて今日は寝れませんでした。少し自然で頑張って無理なら移植すればいいですね! とりやえず、夏まで、頑張ってみます! 12月16日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・検診・水に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・検診・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
cocoa
有り難うございます!
35歳から妊娠出来にくいと聞いたので焦る気持ちありました。
考えすぎて今日は寝れませんでした。少し自然で頑張って無理なら移植すればいいですね!
とりやえず、夏まで、頑張ってみます!