
仕事のモチベーションが上がらず、妊娠中で責任ある仕事に疲れています。妊娠中の方のモチベーションや仕事量について相談したいです。
仕事のモチベーションが全く上がりません。。😭
現在妊娠18週目です。
4月に育休から復帰しており、部署が異動になりました。
前任者は3月に退職しており、右も左もわからない中で責任の大きい仕事や自分が中心で取りまとめたり進めないといけない仕事ばかりで疲弊しています。
つわりの時辛く、一部の仕事は他の人に渡せたのですが
ほとんどは残っており、4月からの産休予定なのでもちろん後任者もおらず
でも新しい仕事は日々たくさん振られる…出来なかったり遅れればもちろん自分の責任…
という状況は正社員なら普通だと思いますが
妊娠している今、全くモチベーションが上がらずもうどうにでもなれと思ってしまいます😂😂😂
妊娠中の方、モチベーションは何ですか??
また、仕事量はへらしてもらえましたか?😣
- ぽんちゃん(3歳11ヶ月, 6歳)

らあ
出産前の妊娠中、全く同じ状況でした😭
後任者が辞めほぼ引き継ぎなしのまま私へ、上長も把握してない仕事内容、産休近づいてるのに決まらない後任者、、、
本当に毎日勘弁してくれ!と思ってました😨
仕事量に関しては、多い上にかなり責任のある内容で4年目とはいえ21歳の若者1人に丸投げするようなものでは無かったので上長に現状をお話して少しずつ改善してもらいました。
モチベーションはもう近づいてる産休という名の長いお休みのことだけ考えてました…😭
コメント