※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

排卵期に頭痛がひどく、鎮痛剤を避けたいです。頭痛を改善する方法はありますか?

頭痛についてです。

排卵期に入ったので鎮痛剤を飲まない様にしています。
偏頭痛持ちなのでかなり辛いです。いまもガンガンしています、、、。

排卵が抑制されてしまうとのことだったのでできれば飲まずにやり過ごしたいです。
なにか頭痛が改善する様なことってありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

冷えピタ貼ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    冷えピタ!やってみます!

    • 12月15日
まぁ

頭痛改善のストレッチやってます!
調べるとたくさん出てきますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ストレッチ効きそうですね!
    たぶん目の疲れ、肩こりから来てるので、、、

    • 12月15日
ママリ

頭痛の時は耳を引っ張ったり回したり、首のストレッチ、肩甲骨を回す、お風呂のお湯にしっかりめに浸かるなどをしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    肩こりから来てるので動かすのいいかもです!!!ありがとうございます☺️

    • 12月15日
みー

私も頭痛に悩まされてます。
排卵期はいいかなと思って我慢できなかったら飲んでしまってました。
排卵が抑制させるんですね、、、知らなかったです、、、😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    学生の頃から鎮痛剤手放せなくて、、、。
    わたしも飲んじゃってたんですけどママリで見てからやめました!
    もともと排卵しにくい体質なので、、、

    • 12月15日
はな

妊活で通院してます。
毎回頭痛がします。先生に聞いたところ過剰摂取しなければ問題ない、頭痛を我慢する必要はないと言われたので普通に飲んでます😅
栄養ドリンクとかで乗り切るときもあります🙋‍♀️

ごぜん

こんにちは。
私は閃輝暗点がある偏頭痛持ちです。
一時期1週間に1回は偏頭痛があり仕事に支障が出るようになりました。今では予防薬を神経内科で処方してもらって1日2回飲んでいます。薬を飲むようになってからは閃輝暗点が伴う頭痛は1年に2、3回に減りました。
私の場合は閃輝暗点がきたらとにかく部屋を暗くして頭を少しキツめのバンダナを頭に巻いて保冷剤を用意して座椅子で座ってじっとしています。偏頭痛は血管の縮小拡張が原因なので保冷剤で冷やしてバンダナなどで頭を締めて血液の流れを抑制すると良いようです。
あと寝転がると頭に血が行きやすいのか酷くなるので座ってたほうが私は楽です。

さく。

お薬飲むと排卵難しいんですか??聞いたことなく、気になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしも医者から聞いたわけでなく、ママリで読んだのですが、、

    排卵は子宮の中で炎症を起こしてるのと同じ状態だから排卵しそうなところに鎮痛剤を飲むことによって排卵が遅れてしまうことがあるそうです!

    排卵しない!ってことはないみたいなので、そこまで心配しなくてもいいのかもしれませんが、自力排卵が困難なので少しでも排卵の可能性を上げたくて私は排卵付近に飲まないようにしてます😅

    • 12月17日
  • さく。

    さく。

    うわーーーそうだったんですね!私も頭痛持ちでつらく
    お薬頼ってしまいます。。
    排卵の可能性は少しでもあげたいですよね、私も妊活していて、、妊活しながらの体調不良めっちゃきついですよね

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    飲んでても妊娠したって方もたくさんいましたが、ただでさえ妊娠しにくい体質なのに、、、と思うと飲みたくても飲めなくて😅

    仕事中とか頭痛するとほんとに泣きたくなりますけど、赤ちゃんと会えるためなら頑張ろうと思います😳💕

    さく。さんも体調に気をつけて元気な赤ちゃん来てくれると良いですね☺️

    • 12月17日