
主治医についての愚痴です。双子妊娠中で管理入院中。出産は周期センターで、突然の入院変更に戸惑いつつも、前向きに頑張る気持ち。
少し主治医について、愚痴らせてくだし!双子妊娠中です。
今地元の産婦人科に管理入院しています。出産は周期センターになるんですが、そこはもともと管理入院はさせられないと言われていました。だから地元の病院で入院していたのに、いきなり電話がかかってきて月末とかに入院可能だけどって言われ、その電話の3日後くらいに診察日だったのでその時に決めようねって言われたので診察に行ったら、もう月末のベッド確保はキャンセルしたからって言われ、1月中旬から管理入院スタートになりました。その為に電話したんだよと言われたけど、大切な話を電話でするかなぁと思い、自分もきちんとその電話で聞かなかったことも悪いなと思ったんですが……。
でもクヨクヨ思っててても、もう何も始まらないので切り替えて頑張ろうと思いました。周期センターに入ったら缶ずめ状態と言われたので、まだ地元の病院だと窓越しで子供に会えるしプラスに考えようと(笑)
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 9歳)
コメント

mama
缶詰状態でしたよ💦長期入院ではなかったですが、暇さえあればTV電話して子供と話してました😅皆さんそんな感じでした。
はじめてのママリ🔰
やっぱり缶詰状態ですよね😥なので周期センターの入院の前に地元の病院での入院を選びました😭