
コメント

ひーこ1011
切迫流産の時はなるべく寝て過ごされた方が良いですよ〜💦
先生に通勤のことや仕事のことも話して、確実に大丈夫になってから、安静解除してもらった方が良いと思います。
お大事にしてくださいね✨
ひーこ1011
切迫流産の時はなるべく寝て過ごされた方が良いですよ〜💦
先生に通勤のことや仕事のことも話して、確実に大丈夫になってから、安静解除してもらった方が良いと思います。
お大事にしてくださいね✨
「妊娠8週目」に関する質問
妊娠超初期で、4週です。 妊娠発覚から脚朝からだるすぎて歩くのもやっとってくらい。 腰と下腹部も少し重いなぁ〜という感じです。 不安です。海外に住んでいて初診は8週からなので、ちゃんと育ってるといいなぁと願う日…
5w4dの初マタです!8w頃に友人の結婚式が2つあります。まだつわりというつわりを感じていないので、挙式や披露宴中にどうなるか全く想像できません。途中で吐き気などが来たらどうしようと心配しており、場合によっては…
現在8w2dです。 8wに入った昨日からつわりが急に酷くなり、 何かを食べると吐くようになってしまいました。 低気圧のせいか頭痛もします。 つわりとはこういうものなのでしょうか… 病院に相談してみた方がいいのでし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あんこたん02
ありがとうございます(>_<)
基本横になっているのですが、ずっと横になっているとからだが痛くなってしまうので、たまに起きてしまいます (>_<。)
今度診ていただくとき、先生に相談してみようと思います!
とても参考になりました(^^)
ありがとうございます☆彡
ひーこ1011
出血には寝てるのが一番の薬だと入院中に言われました(◍•ᴗ•◍)
身体痛くなりますよね…私も出血が止まって最初座り始めた頃は10分が限界でした(^^;;
でも、とにかく無理は禁物なので、頑張って寝て過ごしてくださいね✨
あんこたん02
ひーこ1011さんも出血されてたんですね(>_<)
やっぱり座っていて痛いのはよくないですよねorz
ずっと寝てるのもつらいですが、元気に育ってほしいので、寝るよう頑張ります!
今は血が出ていなく、ゴロゴロしているだけで、お仕事も行けずなんだかサボっているような気がして気が引けていたのですが、少し元気がでました(^^)
ありがとうございます♪
ひーこ1011
1週間ほど入院した後、3ヶ月自宅安静でした。
あの頃は寝てるだけで何もできない自分がダメ人間に思えて、本当に病んでました…(^^;;
今回は常にトラブル続きで、後期になってようやく安静解除になってはまた安静。の繰り返しでした。
最後の最後で安静指示出てたけど調子が良かったので少し動いたら、妊娠高血圧症が急激に悪化し、大学病院に緊急搬送されて緊急オペで出産になってしまいました…(´・ω・)
無理は禁物だなって痛感しました。
もどかしいと思いますが、お大事にしてくださいね✨
あんこたん02
とても大変なマタニティ生活だったのですね ( •̀ㅁ•́;)
無事にご出産されたようで良かったです(>_<)
妊娠前はトラブルといえばつわりくらいしか考えていなかったのですが、いざ妊娠してみると色々とあるんですね(>_<)
私も調子が良くても無理しないよう気をつけます!
色々とありがとうございました(*^^*)