※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
産婦人科・小児科

宮城県 大崎市民病院で出産した方メリット、デメリット教えてください🙇‍♀️

宮城県 大崎市民病院で出産した方メリット、デメリット教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

上の子の時市民病院で産みました!
メリット、各専門の人がいるから安心、ママの身体に異常がおきても専門の方がいるので安心
子供が小さく産まれたりしたとき
発達の経過観察をしたいと病院側から言ってくれる
半年に1回発達の経過観察があるのでそこは安心できます
大部屋で手出し9万くらいでした!

デメリット
お祝い膳がない
母乳推薦(私はミルクが良かったのですが母乳をすごく勧められました)
病院食がゲロマズ
ってくらいでした笑

  • さー

    さー

    やはり病院食はまずいんですね💦
    わんや産婦人科が高かったので次は市民病院でと考えてたたとこです!
    促進剤とかありで九万でしたか?

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お値段的に考えてるのであれば関井レディースの方いいですよ!
    大部屋 日曜日 で手出し9万でした!
    お祝い膳も、朝昼晩のご飯も美味しくてミルクでも母乳でもどっちでもいいよーって感じでした!
    上の子、下の子は促進剤などは使ってません😭

    • 12月15日
  • さー

    さー

    関井レディース口コミが悪かったような気がしたのですが看護師さんなどどーでしたか?
    退院時写真館の無料券などはありましたか?

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然良い人ばかりでしたよ!
    女の先生はサバサバしてますが
    私は気になりませんでした!
    上の子の時は関井で産む予定でしたが異常が見つかったため市民病院でした!そこも含めてすぐ異常を見つけてくれたのには感謝してます!
    看護師さんはお喋りが多い人も居ますが良い職場なんだろうなと思っています!
    それと上の子の初診の時はまだ17歳の時で色んな不安がありましたが
    親身になって話を聞いてくれたので
    もし3人目ができた時も関井で産む予定です!

    たしか下の子の時に写真館の無料券貰えました!バタバタしてて使ってません😭

    • 12月15日
  • さー

    さー

    良い人ばかりだったんですね!
    サバサバしてるんですね🤔
    診察して合わないとどんなかんじだかわかりませんもんね…

    • 12月15日
あにいずママ

1人目と3人目を市民で出産しました😊
2人目はわんやだったので、比較した時のことを書きます😃

メリット
母子共に何かあった時にすぐ対応してくれる。
小児科あるので黄疸出た時に小児科医が診てくれる。ちょっと数値高くて、退院後もフォローしてくれました。
退院時赤ちゃんの診察も小児科医がしてくれる。
沐浴指導で自分で赤ちゃんの沐浴ができる。

デメリット
ご飯は病院食なので美味しくない。
お祝い膳もない。
退院時のおまけなし。
(写真館の無料券などなど)

くらいですかね🤔
あとは病院との相性もあるかと思います。
市民は母乳推奨ですが、上の子がいるとそこまで勧められませんでした。
事前に母乳育児したいか聞かれて、私は母乳出れば母乳、母乳で足りなければ混合、と希望を伝えていたので、母乳母乳〜!ではなかったです(笑)
あと市民の助産師さんは優しいです!
娘の母乳の吸いが弱くて困ったときも、アドバイスくれました。
入院中、胸がカチカチに張って苦しかった時、夜勤で人が少ないのに助産師さんが夜な夜な一時間くらい母乳マッサージしてくれたり😢
逆にわんやでは何も対処してくれないし、育児に関して助産師さんからアドバイスってほとんどなかったので、比べると市民の助産師さん良かったな〜と思いました☺️

私の経験では、医療や助産師さん重視なら市民、ご飯や入院生活重視ならわんやや個人産院、ですかね🤔

  • さー

    さー

    確かに陣痛の時呼吸法わんやは全然教えてくれずでしたご飯もあまりってかんじでした💦
    大きい病院だと何かあったらみてくれますもんね🤔
    詳しくありがとうございます😊

    • 12月15日
はじめてのままり

わんやで一人目産みました。
わたしはわんやさんの助産師さんにとても親切にしていただきました!当たりだったかな??😂❤️
次の子は市民病院か、関井にしようかなと思ってます。
市民病院のメリットはやはり、先にの方もおっしゃってますが、小児科医の先生もいるから安心だし、お金が安い!!!
でもわたしは、個人病院のほうがいいのかなぁと🤔食べるのが好きなので!
関井さんの料理、お祝い膳、わんやさんよりすごく豪華らしく、そして、わんやさんより増税後の値段がリーズナブル。
口コミもいい。

お産セットとかいろいろ
準備されてて、あんまり準備しなくてもいいのが楽でした😭❤️

  • さー

    さー

    私も1人目わんやで産みました!
    助産師さんとか優しかったのですが陣痛の呼吸法など教えてくれませんでしたがお産セット助かりますよね!
    次は関井レディースにしようかなと思ってます🤔

    • 12月15日
舞子

先週に市民病院で産んで現在入院中です👍
みなさんが言うとおり市民は何かあったときにすぐ対応してくれる専門の先生がいることですかね!
今オッパイ張って大変なんですが助産師さんが夜な夜な一緒に搾乳手伝ってくれたり優しい方ばかりです。
病院食はたしかにそんなに美味しくありませんが、そこまで食欲もあるわけではないしあたしは退院したあとに家でゆっくり美味しいものをとパパにお願いしてます笑

  • さー

    さー

    ご出産おめでとうございます🎉
    胸張ると大変ですよね💦
    私も1人目の時食欲なかったです
    立ち会いとかはできましたか?

    • 12月15日
  • 舞子

    舞子

    ありがとうございます!
    乳首痛くてヤバいです😭毎日助産師さんにマッサージされてます😵
    立ち合いは今は出来ないみたいです。あたしは帝王切開だったので終わるまでパパ一人だけは病棟待機は出来ました。自然分娩の人は入退院の荷物運ぶときのみパパさん入れるみたいです!すぐ帰ってくださいって感じらしいですが笑

    • 12月15日
  • さー

    さー

    マッサージされると少し楽ですよねほんとカチカチの時胸重いし痛くて寝れないしでした💦
    市民病院も立ち会いできないんですね😭
    やっぱりコロナ怖いですもんね…パパは可哀想ですけど仕方ないですね😭

    • 12月16日
オカ

1人目をわんや産婦人科
2人目を大崎市民で出産しました👶

結果から言うと、私は大崎市民がよかったです。助産師さんがとっても優しいし丁寧です。
確かに皆さんの言う通りお食事は病院食なのでわんや産婦人科の方いいかもしれませんが、、。
本当に助産師さんが丁寧です。

  • さー

    さー

    丁寧なのはいいですよね!
    わんやは高いだけでショックが大きかったです💦
    もし妊娠検査薬して陽性だった場合市民病院の産婦人科に直接行って大丈夫ですか?
    何か紹介状ないとダメですか?

    • 12月15日
オカ

電話してから行ったほうがいいです☺️

  • さー

    さー

    そーなんですねありがとうございます😊

    • 12月16日
舞子

免疫弱い赤ちゃんいるとよけいに面会禁止になりますよね😭でも誰も面会来ない変わりにゆっくり休めてます笑

  • さー

    さー

    確かに1人目の時いろんな人めんかいきて大変だったの覚えてます旦那には申しわけないが休めるのは良いですね😊

    • 12月16日
ねる

子供2人とも市民病院で出産しました。
妊婦健診のエコーとか入院生活が質素なのであまり行きたくないと思われがちですが、診療科も多いですし、先生をはじめスタッフさんがたくさんいるので自分が安心できる事を優先しました。
実際、外来も病棟も皆さん丁寧で親切です😊

あえてのデメリットは計画分娩ができない事でしょうか。
上の子がいるなか、いつ陣痛くるかドキドキでした。

食事は確かに質素ですが今はお祝い膳も一応出ますし、コンビニにも行けます😊

  • さー

    さー

    大きい病院は診療科もありますし何かあるといいですよね!
    小児科で市民病院行った時もみんな優しかったです😊
    分娩代手出しいくらでしたか?

    • 12月16日
  • ねる

    ねる

    平日夜の出産で個室利用して10万くらいでした😊
    私はしなかったですが経産婦さんだと相談すれば1日早く退院することもできるようですので、そうすればもう少しお安くなると思います。

    • 12月16日
  • さー

    さー

    促進剤などしましたか?
    そーなんですね!ありがとうございます😊

    • 12月16日
  • ねる

    ねる

    入院当日の出産で促進剤は使っていないです🙆

    • 12月16日
  • さー

    さー

    色々ありがとうございます😊
    参考になりました!

    • 12月16日
つき

私は関井レディースで出産予定です❤️

  • さー

    さー

    そーなんですね!
    先生はどんな感じでしたか?

    • 12月17日