
コメント

ちぃ
まず、糖尿病怖いのでお米気をつけてます。
それとお肉より野菜を多めに取るようにしてます。
夜お肉食べるのであれば朝昼は絶対野菜を入れて、夜ご飯もお肉メインではなくなるべく野菜を取るようにしてます。
おかげさまで体重キープしつつ赤ちゃん順調です👶
あとやっぱり散歩行くと結構違いますね!
ただ今の時期すぐ冷えてしまうので暑すぎるぐらい着込んでお散歩すると体ぽかぽかになっていいかもしれません☺️

ろみ
絶食はダメですけど食べ物で調整していましたよー😊
基本は野菜たっぷりのスープや蒸し野菜でお腹膨らましてました。
あと妊娠中は浮腫みやすいので塩分と体の巡りも気にしていました!
浮腫で1、2キロ変わってきますので💦
運動は本当に体調によるので無理はしないでできる範囲でお散歩とかヨガのポーズとかしていました☺️
気をつけていても30週頃から一気に体重増えてくるので今のうちから気をつけておくといいですよ🍀

はじめてのママリ🔰
私も今月1番多くて3キロ増えてた時があります😭気持ち悪くなる事が無くなり、妊娠前太らなかったしこのくらいなら…と思ってたら増えました😱
1週間前から、お菓子、菓子パンなど食べるなら15時までに食べる。
お昼は白米普通に食べるけど夕食の白米は減らす。
塩分を取ると太る気がしたのでなるべく減塩。
食べ物を食べる時は野菜から食べる。
19時以降は何も食べない。
を食事面で始めたところそこからはほとんど増えず、+2〜+2.5まで体重が戻り今のところキープ出来てます。
運動は寒くて外になかなか出られず…家の中でできる簡単なストレッチとかを始めました。それから掃除の回数を増やして無駄に階段を往復してみたり、家の中で動く時間を増やしました。
まだ1週間程度なのでこれからもキープできるかわかりませんが、こんな感じでとりあえずキープしてます☺️

詩羽
毎回検診の間で2キロとか余裕で前後してます💦
増えたらそのあとごはん減らしたりして
体重減らしてって感じを繰り返してます💦
とにかく検診の時にあまり増えてないように頑張ってます💦

退会ユーザー
今妊娠前から+2.5kgです💦悪阻で減った分を含むと+3.5kg…😓
1ヶ月に2kg増えたのでこれはやばいと思って、夜は炭水化物を抜き、18時半までに食べ終わるようにしてます。また、朝晩に白湯にレモン果汁を入れて飲んでます!水分を意識して飲みますが、すぐ浮腫むのでむくみ防止です😁
これで1週間で0.5kg減りました!減りは少ないけど増えてないのでよしとしてます😅
ママリ
コメントありがとうございます。
糖尿病気をつけないとですよね。。
お米はほぼ食べない感じですか❓
今日の帰りから、通勤一駅分歩くようにしてみようと思います‼️
ちぃ
気をつけてると言っても普通の量は食べちゃってますね、笑
私は夜ちゃんと食べないと次の日の朝具合が悪くなってしまうのでしっかり食べてますが、、、
妊娠中はなんでも食べすぎには気をつけてます😭
今は暗くなるのも早いですし、寒いので足元気を付けて歩いてくださいね☺️