※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

2歳の子供が熱を出しています。座薬を入れてから6時間以上経過し、熱が高そうですが、爆睡中です。起こして座薬を入れるべきでしょうか?それとも起きた時に入れるべきでしょうか。

こんばんは!こんな時間に見ている方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

2歳の子供が昨日の夜から熱を出しています。病院で解熱剤を処方していただいたのですが、前回座薬を入れてから6時間以上経過していて、触った感じ熱も高そうなのですが爆睡しております。起こしてまた座薬を入れたほうがいいでしょうか?それとも起きた時でいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

水分も取れてて、眠れてるのであれば回復の兆しありで、そのままにします!

  • ママリ

    ママリ

    早速お返事ありがとうございます!!
    そのままにしようと思います!!

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配であれば念のために検温はしていた方がいいかもしれませんね😊
    でも、寝てる間に寝ちゃった方がいいですよ😊

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!寝るときよりは上がっていなかったので安心しました󾌾󾭠

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝には下がってますように🥰

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます󾌺󾭠󾭠
    おやすみなさい󾀼

    • 12月15日