※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨシコ
ココロ・悩み

アメブロで読んだ助産師のブログが気になります。自分の子どもが難病にかかったことに対して、そのブログの考え方に疑問を感じています。心の整理がつかないので、ここに相談しました。

私はよくアメブロを読むんですが、最近モヤモヤするので聞いてください。

ある助産師さんのブログなんですが、不妊治療に否定的で不妊治療で生まれる子どもは何らかの障害があることが多いと書いていたり…

産後の入院中、赤ちゃんを預けることに否定的だったり…
(これは母乳育児をしたいなら預けずに授乳した方がいいみたいなことを書いてました)

私は色んな意見があるし、その人の考え方なので特に文句があるとかではないんですが…。

何か、その人の考え方によると(私なりの解釈です)、生まれてきた子どもに障害や病気があるのは母親の責任と言ってるように感じてしまいます。

うちは三姉妹ですが、長女は結婚9年目での妊娠出産でした。特に治療もしてないし妊活すらしてないです。2276gと小さく生まれましたが、完母で育てました。
でも、2歳になってすぐある難病を発症しました。
原因が分からない病気で完治はないですが、寛解に向けて治療中です。

2週間に一度の採血、点滴治療。とっても頑張ってます。

その助産師さんのブログを読むと、こんな病気になったのはあなたのせいと言われているようでモヤモヤします。長女の頑張りを否定されてるような気がします。

考え方も色々あるし文章だけなので深く考えなくていいと分かっていますが、“私がいけないから病気になったんだな”と思ってしまいます。

そのブログはもう読んでないですが、まだ心に残っていてモヤモヤしてしまいます。

なのでここに書いてみました。

はー。吹っ切れたい。

コメント

稲穂

何それ…
皆モヤモヤすると思います!
私は不妊治療はしていませんが、息子は自閉症スペクトラムです。
出生体重も3206gと立派な大きさでした😁
不妊治療なんて関係ねーんだよ…。
息子と娘を受け取ってくれた助産師さんは同じなのですが、本当に感謝の気持ちしかないし、同じ助産師さんでも、こんなに偏った考え方の人がいることにビックリです。
こんな人と出会いたくない!!

でも、その助産師に言わせたら、不妊治療関係なく障害の子を生んだ私も、何かしら言われるんだろうなぁ…。

  • ヨシコ

    ヨシコ

    回答ありがとうございます😄
    母親に寄り添うべき職業なのに…と思ってしまいました😞
    私も、上二人は同じ助産師さんでしたが今も気がけてくれたりと、とっても良くしてもらってます。
    モヤモヤ助産師さんの意見に賛同してる人や“こんな助産師さんに出会いたかった”と言ってる人もいるので、全てが否定的ではないですが、それも一部なのかな…と思います。
    本当は直接コメントしようと思いましたが、“あなたのこういう所が”とか言われそうでやめました💦
    助産師なら母親が否定的になってしまうようなこと言わないで欲しいですよね。

    • 12月15日
🐣

それはモヤモヤします、、😣
ブログでそういうの発信してほしくないって思います。
自分の意見なんだろうけど
あたかも医学的にみたいに書くの😔💦

妊娠出産てほんとに奇跡の連続ですよね。
息子が生まれるまで切迫や高血圧とか自分にも色々あって私の体どうなるんだろって怖かったし、生まれる直前息子の心拍が下がったりでドキドキでした。
赤ちゃんもお母さんも頑張ったから無事に生まれてこれたんだと思います。

そんな嫌な人のブログは忘れちゃいましょう😭
娘さんも夏の風さんもすごく頑張られてるから余計にそういう心無い発言に辛くなるんだと思います。

  • ヨシコ

    ヨシコ

    回答ありがとうございます😄
    本当に生まれるまで色々あるし、妊娠出産は簡単ではないし、そうやって頑張った母親を苦しめるようなことは言わないで欲しいと思いました😞

    ただのつぶやきに沢山の励ましコメントをもらい、とってもありがたいです😊
    気にせずに頑張りますね✨

    • 12月15日
memo

私も自分を責める時あります。
長女さんのように頑張っている子供たちが沢山いるのにそういうことを言えるその助産師さんこそ何も分かっていないと思います。怒りを感じます。多分、人の不安を煽って自分を信じ込ませる方法なのかな。きっとエビデンスも統計も出てないブログなんだろうな。

  • ヨシコ

    ヨシコ

    回答ありがとうございます😄
    そうですね。自分が書いた記事をリブログされ否定されたりもしていたりしましたが、きっと自分の考えは間違ってない!正しいんだ!と煽っている感じはします。
    それに賛同する人もいたし…。

    何か、会うこともないし気にしないことにします😄
    ここに書いたこと、温かいコメントをもらったことで吹っ切ることが出来たように思います。

    ありがとうございました😊

    • 12月15日
るん

多分同じブログ見ました…
かなり辛辣ですよね🙄

母乳育児に関しては、まあ分かるけど…って感じですが、不妊治療やNICUに入る子の事、障害がある子の事を物凄い否定してますよね。

あれを発信するのはどうなんだろう私ももやもやしました。
正直あんな助産師が自分の病院に居ないことを願います😩

  • ヨシコ

    ヨシコ

    見ましたか…😓
    自分も子どもがいるみたいなことも書いてたのに、よくここまで色んなことを否定出来るな…と思ってしまいました。
    でも、そんな記事に賛同する人もいて驚きでした😣
    私も、あんな助産師さんには取り上げて欲しくないですね😞
    きっと表には出さずに裏(ブログ)で発散してるのかもですが💦

    • 12月15日