※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

脈が早く、疲れやすい、熱が出やすい症状に悩んでいます。治療法や正常な脈の範囲について相談しています。

脈が早いのは普通ですか?

普段から85くらいで少し動くと94まで上がります。
その為なのか疲れやすかったり動機がします😫
関係ないかもしれませんが、平熱だったのに少し動くと熱が出ます(平熱は5℃代で、7.5℃くらいまで上がります)
とても熱が出やすく、風邪でもないのに8度前後の熱が頻繁に出ることもあります💦

仕事で走り回ると熱が出たり、すぐ疲れてハアハアしたり動機がしたり…
普通の人よりも疲れやすく熱も出やすいので、楽してるとか仮病だと疑われたり辛いです😣

治療法などありますか?
ネットで調べるとP60~100は普通だと出てくるんですが、P80~90はやばいよって言う人もいるので😞

コメント

うい

採血で甲状腺を調べてもらったこと
ありますか?

体重が減ったとかありませんか?

私も、脈が早く(100前後)動悸息切れ
何かに掴まらないと立てない
冬なのに暑くて仕方ないと
一気に痩せた事がありました。
健康診断で甲状腺の数値が高くて
バセドウ病って診断されましたよ😅

  • mama

    mama

    早速の回答ありがとうございます!

    その逆なんです…😫
    一時起き上がれないくらい体調が悪く、普通に生活していただけなのに15キロ位太ったので、おかしいなと病院に行ったところ甲状腺の数値が低下していると言われました💦

    ただそのあとに、エコー検査をしたら首の腫れもないし、バセドウ病と橋本病の検査をしたけどどちらにも当てはまらず…
    結局は間違いだったと先生に言われました😣

    • 12月14日
  • うい

    うい

    そうだったんですね(´・_・`)
    参考にならずごめんなさい(ToT)

    • 12月14日
  • mama

    mama

    いえ、私の方こそ詳しく書かなくてすみません😞。
    でももう一度詳しく甲状腺の検査してもらおうと思います!
    最後に検査をしたのが3年前なので💦

    • 12月14日