※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すたばママ
子育て・グッズ

外出時にミルクを飲ませる際の持ち物や方法について相談です。お湯と水筒2つ持っていき、お湯はたくさん持って行くべきか、哺乳瓶が足りなくなったら水でゆすいで使用することはありますか?何か良い方法があれば教えてください。

外出先にミルク飲ませる時の持ち物。

1人目は完全母乳で行けたので、授乳室探すだけで済みましたが、2人目はミルク育児になりそうです。

外出先にミルク飲ませる時にお湯とお水の水筒2つ持参して、ミルク作れば大丈夫でしょうか?
長時間のお出かけに備えてお湯の量たくさん持って行きますか?哺乳瓶足りなくなったら水でゆすいで使用する事ありますか?

外出先のミルク作る際、こうしてる方法があれば
何でもいいので教えて下さい。

コメント

yu-☆

1人目完ミでした!
私は、水筒に熱湯を入れてました!水の水筒は持ってませんでした!水道で冷やせばいいので…。あと、夏とかだと車のエアコンガンガンにして冷ましたりとかした事あります😂
哺乳瓶は、ゆすいで使った事は1度もありません(^^;;時間をみて使う本数分持って行ってました(^^)今の時期だと、重いですがガラス製のものの方が冷ましやすいと思います!家は、デパートとかにいる時はプラスチック製の哺乳瓶を使って、移動中に冷ましたいとかだとガラス製を使ってと使い分けてました(Ŏ艸Ŏ)
ミルクだと荷物沢山で大変ですよね(^^;;
でも、デパートとかだと、お湯を置いてくれてあるところもありますよ(^^)

☆みのり☆

私は哺乳瓶1つと白湯を入れた哺乳瓶とお湯を入れた水筒を持って出かけてます。
ミルクはスティック状のものを携帯してます。
哺乳瓶はどうしても2回使う時は洗って使いますが、出来るだけ使わないうちに帰れる範囲で行動してます。

ミルクに対してお湯と白湯を半々かお湯ちょい少なめに入れるとちょうどいい温度になりますよ。