※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
子育て・グッズ

下の子を連れて脱衣所に行き、上の子が寝ている隙に入れる方法があります。

子どもが2人いて下の子が赤ちゃんで風邪をひいていてお風呂に入れられない時、上の子のお風呂はどうやって入れてますか?
大人は自分1人の時です。

脱衣所を暖かくして下の子を連れて行くのか、運良く寝てくれたら上の子とささっと入るのか…他に方法があるのか🤔
良かったら教えてください。

コメント

きぃー

私は一緒に入らず
上の子をチャチャッと洗って出てます!
下が泣いててもすぐ行けるように3分から5分くらいで上の子洗って、湯船に1人で入れるので、ドア開けたまま湯船に入って貰って上の子と話しながら下の子様子見たらすぐ風呂場にもどってって感じでやってます☺️
2人とも寝た後に私は入ってます😂

  • きぃー

    きぃー

    追記 上の子がまだ1人で湯船に入れない時期は風呂場に暖房つけて寒くない様にして出てました☺️

    • 12月14日
  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    コメントありがとうございます!
    上の子は4歳なのでその方法でいけるかもしれません!
    ありがとうございました☺️

    • 12月14日