
お義母さんとの距離感に悩んでいます。呼び方についてどうすれば良いでしょうか。
お義母さんは凄く凄く良くしてくれてるし、
好きですがどうしても他人行儀になってしまい
距離を感じます…笑(私が悪いのですが)
ちなみに旦那やお義姉さんは両親の事ママパパと
呼ぶので私も合わせた方がいいのかな、、?
と悩み結婚してから一度も呼べてません(笑)
子供たちはみんな◯◯ちゃんと名前呼びなので
子供がいるときは◯◯ちゃんに渡してきて等と呼んでます。
結婚前は◯◯ママと旦那の名前の後ママと付けてたのですがそれは違うのかなーと思い、今更なんて呼べばいいですかと聞くべきですか、、?
- りん(5歳5ヶ月, 7歳)

ねぎぴ
私は付き合ってる時から義母の事
ママさんと呼んでたので今更お義母さんもなぁと思ったので
ママさんって呼んでます!

退会ユーザー
おかあさんでいいと思います!

ちぃ
おかあさんで良いかと思います😊

退会ユーザー
正直、いい歳の大人がパパママ呼びって気持ち悪いです😅おばあちゃんでなく○○ちゃん呼びも気持ち悪い😵おかあさんで良いと思います!
コメント