※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐま
子育て・グッズ

ベビー麦茶は生後1ヶ月から飲ませていますか?どのタイミングで飲ませていますか?

ベビー麦茶は飲ませてますか?

調べたら生後1ヶ月〜って書いてあったのですが
ベビー麦茶や白湯って1ヶ月過ぎに飲ませてましたか?
また、どのタイミングで飲ませてましたか?



コメント

ママリ

離乳食開始まで飲ませてません。ミルクと母乳で十分ですが、飲ませたい理由は何かありますか?

deleted user

離乳食開始と同時に飲ませ始めました!
基本離乳食までは水分は母乳やミルクで十分ですよ😊

deleted user

上の子の時は離乳食始めてから麦茶も与え始めました。
麦茶で水分をとるようになったのは3回食しっかり食べれるようになった頃です。それまでは食事の時に少し飲ませるくらいでした!

ママ

6ヶ月検診の時に夏だったのと完ミだったのもあり、ミルクじゃ水分全然足らないからこまめに麦茶白湯取らせてね!と言われましたよ!😆

  • ママ

    ママ

    1ヶ月ならまだ必要ないかなと思います!冬ですし!

    • 12月14日
ママリン

離乳食始めるぐらいから飲ませています。一応その月齢から飲んでも大丈夫ってだけなので、母乳やミルクで水分足りてるのであえて飲ます必要ないですよ。

はじめてのママリ🔰

ウチは息子が生後3ヶ月の頃に私の整体に通う際、外があまりにも猛暑だったので、念のため哺乳瓶にベビー麦茶(を更に白湯で薄めた物)を入れて持ち歩いていました。
完母だったので、外出先で授乳できるか分からなかったので。
まぁ飲んだとしてもほんの少しだったと思います。

何か飲ませる理由があるならあげてもいいかと思いますが、あまり必要がないかなと思います😊

こぐま

皆様回答ありがとうございます。
まとめて返信失礼します。

お風呂上がりの水分補給で
飲ませるといいよと聞いていたので
購入を考えていました!

ほとんどの方がまだ必要ない
とのことでしたので、
麦茶デビューは見送ろうと思います笑

ありがとうございました😊