※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

3~4ヶ月の赤ちゃんには、袖が入りやすいポンチョがおすすめです。セパレートやカバーオールは難しいかもしれません。薄手のポンチョは今後も使えます。

3ヶ月~4ヶ月くらいの月齢の方、どんなアウター着せてますか?
普通のセパレートのアウターも全身包むようなカバーオール型のアウターも、とにかく上手く着せれません😂
袖に上手く手が入っていかず、おくるみみたいになってしまいます😂
頂きもののポンチョは着せていますが、かなり薄手なので、今後どうしようかなと思っています…

コメント

はじめてのママリ🔰

ジャンプスーツです(^^)
手も足も出ませんがベビーカーならもんだいないかと(^^)
抱っこ紐のときはアウター着せずに私の大きめダウンで一緒にチャックしめてます(^^)

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    そうなのですね!
    ジャンプスーツは薄手ですか?
    厚手のモコモコのをお下がりで頂いたんですが、袖に手が入っていかなくて…😂
    着せた状態で抱っこ紐をするのはやっぱり難しいですよね💦
    ベビーカーの時に着せてみます!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厚手です!
    手が入らないですか🤔サイズどうですか?
    うちはサイズ80とかなのでかなり大きいですがなんとか入ってます!
    着せたまま抱っこ紐はやりにくいので私はしないですね🥺

    • 12月14日
  • ひろ

    ひろ

    そうなのですね!
    GAPのもので、6M~となっているので、小さいことはないと思うのですが、大分細身なのですかね…😅
    抱っこ紐はしないんですね!
    ベビーカー、上の子が乗ったり下の子が乗ったりなので、そうなるとアウターをしっかり着せて出るより最初から抱っこでケープした方が良いかもですね😣

    • 12月14日