
70点の服を揃えることを考えています。バースデイや西松屋で買っていて、バースデイがお気に入りです。どんな服がいいでしょうか?上下別でもいいですか?スタイを買おうと思っていて、360度のスタイについて使い勝手を知りたいです。
70の服を少しずつ揃えようかな?と思います!
西松屋だったりバースデイで買ってます!
個人的にバースデイが好きで買ってます!可愛いし!
この時期だとどのような服がいいですかね?
上下分かれててもいいですかね?おむつ替えが大変だとは思いますが😅
よだれが多くなってきたので、スタイを買おうと思いますが、360度のスタイはどうなんでしょうか?
使い勝手を知りたいです!
- かりん(3歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

あんどれ
70まではロンパースにしました😊
赤ちゃんの時期しか着れないので!
もう70着れそうですか?
360度スタイは買ってよかったです!
8ヶ月くらいの頃、ヨダレまみれだったので💦

はじめてのママリ
70ならツーウェイとかロンパースとか繋がってる方がいいと思います。うちの子少し大きいのもあってか70は殆ど使いませんでした😂5〜6ヶ月くらいからはセパレートが活躍したので80のを袖折って着させてました。
肌着のロンパースは割と長く使えたし、股の部分が伸びて服は80ぴったりなのに70でも着られました😅
スタイはお腹付近によだれが落ちることが多かったので前掛けの物ネットでたくさん買いました。ミルクや母乳が口からよだれと出てきてたので色濃いめのを選んで使ってました。一枚200円しないくらいのでした。防水のはお出かけの時とかすぐ乾かせない時などにカビが生えて捨てました。なのでガーゼ重ねてるものにしました。
-
かりん
やはり、繋がっている方がいいですよねー。
西松屋で、生まれる前にスタイを買ったのですがとても薄くて、生地があまり良くなく気に入らないので新しいものを探そうと思ってます。
コットンタイプとかのスタイの方がいいんですかね?- 12月14日
-
はじめてのママリ
2ヶ月ならまだオムツ替え楽な方がいいですよね💦ころころしだしたら私はセパレートが良くなってきたので5〜6ヶ月で変えました😂せっかく買ったカバーオール使ってないのもあります😂
薄いと何枚も用意しなきゃですしね💦とにかく安くて何重にもなってるのを探しました👍理想は国産なんでしょうが一枚1000円〜2000円普通にするので我が子のよだれの量に見合わなくて😅高いの買うと汚されたくない思いが強くなるので7〜8重になってるスナップタイプのスタイを選びました。- 12月14日
-
かりん
楽な方がいいですよねー!!
色々スタイもみたいと思います!- 12月14日

もん
70ってうちの子は1ヶ月ちょっとくらいしか使いませんでしたよー!たくさん買わなくてもいいかもです😄80は1歳半くらいまでいけるようです!
-
かりん
70〜80のサイズってないですよね?
- 12月14日
-
もん
バースデイが近くになくて行ったことなくて分からないです😭
義母に買ってもらったラルフローレンの服は75がありました!女の子はラルフローレンでは買わないですかね😅
もしくは、オーバーサイズで着るような感じのふんわりしたロンパースとかなら70でも長めに着れるかもです✨- 12月14日

ママリ
70、手足を折り曲げながらですが着せています😆
少し厚手の着ぐるみ風が、(私の)テンションもあがってw好きです🤭
360℃スタイ、新生児期から吐き戻し対策で使っていて
便利なんですが、寝転がってオムツを換えるときに、頭の後ろにスタイがはさまって首がしまりそうになる事があるので😖注意が必要です💦
-
かりん
しまりそうになるんですね。
気を付けなければいけませんね💦💦- 12月14日
かりん
もう、70が着れそうなんです!
ロンパースのワンピースを買ったのですが、少しずつ揃えようかなと思いまして…
2ヶ月なのですが、よだれがすごくてもうそろスタイかなー?と思ってて、360度いいんですね!
あんどれ
そうなんですね😊
うちの子は70センチは少しの間しか着れなかったので、たくさん買わない方がいいかなーと思います💦
スタイ濡れたら、クルクルっとすれば濡れてない面を使えるので✨