※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大人喘息持ちママ✾
家族・旦那

共働きの方、夫と家事育児分担どのようにされてますか🥺?また、私と同じ…

共働きの方、夫と家事育児分担どのようにされてますか🥺?
また、私と同じく事情があって分担されてない方はどんな感じですか😔?

共働き夫婦ですが、家事育児は分担なしでやっています。

夫は
ゴミをまとめておいたものを出す
自治会の外仕事
家計管理
の役割はありますが、普段協力してくれることはないです。

夫の方が出社時間が遅いのに保育園の送りはやりません。(迎えもですが)
過去にママがいいとギャン泣きされたことが続いた為、私がやっていますが、かと言って朝の皿洗いをするわけでもなく。
だらだら7時過ぎまで寝ています。
何回も分担については話し合いをしてきましたが、喧嘩して終わります。
夫がそもそも家事などのことは女がやるものという価値観が抜けないからです。
話し合いにもなりません。
家計管理をしているからとすごく偉そうな顔をします。
本来は家計管理も女がやるものだと。
本物のクズなんです。
1人の時間を与えられるわけでもなく、友達と遊びに行く時や会社の呑み会(今はないです)の時などは頼めば子供をみててくれますが、その時のご飯の支度や片付けは一切やってくれません。
私が困らないようにと全部やってから出掛ける感じです。
そもそもそれも気に入らないのですが…。
そこまでやってて、普段も全部やってるにも関わらず!
私が苦手な加湿器のフィルターや換気扇のフィルターの掃除など、力仕事というか部品系があるような掃除は唯一頼んでいて、それでも、文句を言われます。
なんで俺がこんなのを全部やらなきゃいけないんだ。と。
もうドン引きしてしまって、返す言葉がないです。
何もしないのにそれすらも文句…?
絶句、呆れ、絶望の感情が湧いてきます。
それに、私が全部やってるからクタクタになって子供と同じ時間に寝ることがほとんどなのですが、当然物理的に(気持ち的にもですが)夜の営みも月1になりました。
私にはこれが限界です。
何もしないのにそういう頻度の文句も言われます。
もう私にどうしろと…?
心も体も余裕がなくおかしくなりそうです。

もう他にも色々ありましたが書ききれないのでこれくらいにします。

愚痴ばかりになりましたが、選んだ人が悪いと言われれば私もそう思いますし、それまでなんですが、離婚はしたくても簡単なものではないですし、子供の為にも何とかうまくやりたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

気づいた方が気づいた時にします。基本的にお互いに把握しておく方が効率いいので☺️

ただ自然とゴミ捨て、洗い物、家計管理、上の子の宿題をみるのは主人が、
洗濯、料理、保育園や習い事の送迎は私が担当していますね!
掃除はお互いにしますよ😊