
人工授精を検討中です。卵胞が育つのが遅いため、人工授精を考えています。タイミング法を試していますが、効果が薄いようで心配です。人工授精が必要か相談したいです。
人工授精をされた方に質問です。人工授精を行う事にした理由は何でしたか⁇
私は卵胞が育つのが遅いと言われました。それでも人工授精の意味はあるのでしょうか⁇
8月1日にエコーで卵胞チェック、ちなみにこの日はD7でした。1週間後またチェックしてあまり育っていないようなら強制的に生理を起こす。と言われました。2月から今期までタイミングでしたが、そろそろ人工授精視野に入れないといけないのでしょうか?💦💦
私にはあまり効果の無いように思えるのですが、どなたかアドバイスお願いします。
- ジヨンたん
コメント

ぷくちゃん
卵胞を大きくするための薬は飲んでいますか?

退会ユーザー
フーナーテストはされましたか?
わたしは4月から3周期タイミング、フーナーテストの結果が良くなかったので人工授精になりました。
単に排卵障害だけなら、クロミッド等の排卵誘発剤とタイミングでも可能性はあると思いますが…
半年タイミングで結果が出ていないという状況を踏まえて、ステップアップを提案されたのかもしれませんね。
-
ジヨンたん
コメントありがとうございます‼︎フーナーテストはしていません。
2月からエコーで卵子の確認、タイミング指導、排卵確認後デュファストン内服とhcg注射たいう流れです。それで今期上記のような事をDr.に言われました。
半年タイミングで出来ないのは何かしら理由があるからですよね(;_;)- 8月2日
-
退会ユーザー
そうなんですね💡
わたしも自然だと排卵が遅くてD20にやっと…とかでした💦
わたしの場合は多嚢胞気味と言われたので、2回自然でタイミングの後、クロミッドを飲んでタイミングを2回してから人工授精という流れでした。
まだクロミッドなどの排卵誘発剤を服用されたことがないのであれば、排卵誘発の飲み薬を飲んでタイミングを試してみてもいいかもしれませんね!
わたしはクロミッド飲み始めて、きっちりD14で排卵するようになりましたよ〜☺- 8月4日
ジヨンたん
飲んでいません!今は排卵後にデュファストン内服とhcg注射だけです!