
夜から朝にかけて、異音に悩んでいます。音はキーキーとしたもので、夜中に特に大きく、眠れないことがあります。管理会社に相談しましたが解決せず、同じ経験をした方がいれば教えてください。
夜から朝にかけて、謎の異音に悩まされています。
軽量鉄骨のアパートに住んでいます。3年目です。築5年。
今年6月から、夜から朝にかけて、キーキー音がします。
下手なバイオリンのような音が近いでしょうか。
音量はまばらで、朝より夜中の方が大きいです。寝ていても起きたり、寝れなかったりします。
音は短いのがキーっ、キーっと2、3回鳴った後、しばらくやみ、数分空くこともあれば、数秒後だったりまばらです。
週1の頻度だったり、数日続いたり、2週間空いたり、ばらばらです。
一度管理会社に電話し、照明器具ではないかとなり、業者に来ていただきましたが、照明を外しても鳴ります。
火災探知機も、異音のしないタイプだから違う、鳴っても違う音のようです。
ネット検索しても、これだ!というのが出てこず、共鳴音?それとも霊?と思うようになりました。
眠れないレベルなので、どうにか解決したいのですが、同じような経験された方などはいらっしゃいますか?
- うっちー(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

a-mam
なんだか怖いですね💦
発生源が特定出来ないのは嫌ですよね😳
他の部屋の方はその音が聞こえるんですかね??
うっちーさんのお部屋だけですか?
同じアパートから出てる音じゃなければ近所のお宅で夜行性の方がいて夜何か作業をしているとか?
どちらにせよ寝れないくらいってストレスすぎますね😭

ママリ
知り合いは同じ様な音で、上の階の人の夜の営み(ベッド?)の音でした💦
a-mam
すみません、同じ様な経験はしてないですが気になってコメントしちゃいました😂